※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
家族・旦那

主人に海外赴任の話が出ています。まだ決定ではなく、機会があったらど…

主人に海外赴任の話が出ています。
まだ決定ではなく、機会があったらどう?という感じで、上司から家族と相談するように言われているそうです。
期間は3年~5年くらいとのこと。

いま考えている選択肢は3つ
①海外赴任は断る
②主人は単身赴任、私は実家に帰る
③帯同する

②の場合、私の勤め先が今の家より実家の方が近い、ちょうど母が定年退職になるので孫の面倒をみてくれるそうです。田舎すぎて幼稚園に不安があります。
実家が汚いのも嫌です。ゴミ屋敷ではありませんが物が多過ぎて子育てには危ない環境です。
2人目も考えているのですがなかなかできない状況なので単身赴任になったらおそらく諦めなければならないかと思っています。

③の場合、夫婦共々英語はまったく喋れないし、海外で子育てできるのかとっっっても不安です。病院とか...。
行き先はいくつか候補があって、まだ決まってません。

①にしたいけど出世しないのも困る(笑)
出世するのに海外勤務の経験も必要らしいです😅

子どもが生まれる前の私だったら絶対について行きました。
海外旅行が好きでしたし、「異動まだ~?はやくー😁」なんて言ってました。
子供が生まれたら極度の心配性になってしまい、どこにも行きたくないです💦

ちなみに主人は海外赴任したいそうです。
でも前向きな挑戦じゃなくて「海外なら残業少なくて済むだろうし~♪嫌な上司の顔みなくて良い♪」とか言ってます。そんな考えで⁉️もし私たちと離ればなれになってもツラくない訳⁉️と悲しい気持ちになりました😢
以前出張で2か月ほど行った時に付き合いでセクシーなお姉さんが居るお店に行っていました。普段はそんな所近寄りもしないのに...😭

長々と書いてしまい申し訳ありません。
どこかに吐き出したかったんです。

皆さんならどうしますか?
私はここ数日悩みすぎて、体調を崩しました😨

コメント

deleted user

うちも海外赴任の話があります。
期間も同じくらいです🙋

うちは、主人のみ行ってもらい私たちはこちらに残ります。

理由は
・英語も話せないのに海外で子育てするには不安。むしろハワイにしか行ったことのない私にとって海外に行く勇気なし(笑)
・単身赴任手当も出るから残った方がお得かな?
て感じです😋
長期休暇とかに帰ってきたり、勇気が出たら母たち連れて向こうに遊びに行こうかなと考えています。
どうしてもお互い寂しくなったら向こうで暮らそうかとも思ってます。

ちなみに、うちの旦那も海外出張の時に付き合いで変なお店に行っております(笑)
触れたり、触れられる店には行ったら子ども触らせんから!と言ってあります🤣🤣

ままり

私なら迷わず1を選びます😅💦
出世出来なくても、生活出来るほどの
稼ぎがあれば十分なので😂💦

はじめてのママリ🔰

私は一緒について行く事を選ぶと思います。
期間が3年〜5年という事で…私は今旦那さんが単身赴任で海外にいますが、私は妊娠が発覚して日本に帰ってきました。離れて暮らしてると不安になる事もたくさんありますし、近くにいた方がいいと思います。

ともも

うちの旦那も海外の部署にいて、一年の半分以上は海外にいました!赴任となると、やっぱり数年になりますよね。

うちは妊娠を機に①、というか国内部署異動の希望を出しました。夫婦で子育てしたいという旦那の希望です。
単身赴任を選んだ上司の方から、半年ぶりに子どもに会ったら誰?と言われたとか、定年までずっと海外にいてようやく家族一緒に住めるとなった途端、奥さんが癌になって後悔している…などの話も聞きました。

同じ会社で働いている同僚は②を選びました。私も旦那が海外を続けていたら、これを選択するつもりでした。

③ですが、出産前ならこれを選んでいました。
実際、行く国にもよると思うんですよね。子連れでパリに住んでいた友達はうらやましかったです。でも、パリですら近くでテロが起こりました。
また、ある国でテロで日本人が集団殺害されたとき、同じ会社の家族が別行動じゃなければ巻き込まれていたし、エボラが流行った時に旦那が海外にいたのも、気が気じゃなかったです。
衛生面も気になりますが、やっぱり安心して子育てできるのは日本だなぁと実感しました。
海外で子どもが経験できることもたくさんありますが、私は無理だなと思いました😢

deleted user

出世してほしいなら、2にします🥰
私は出世しなくていいからそばに居てタイプなので迷わず1ですが(笑)

3は絶対なしです💦💦
出産前なら付いていくけど、子供がいる今、考えてみると絶対無理〜って思います!

ka❤︎

私は今一緒について行ってます。英語圏ではなく、全然話せませんでしたが、なんとかなっています。日本人のお友達も現地の言葉をペラペラに話せる人はそう多くはないです!

国にもよりますが、病院は電話通訳制度を利用すればなんとかなるはずです。治安はなんともならないので、確認が必要ですが(^^;

ただ、海外赴任によって、早く家に帰れる人よりも、帰れない人の方が多い気はしてます。通常の仕事だけでなく、出張者の接待という見えない仕事が実はあるので。しかも、出張者はそういうお店好みますしね。

私は、HaNaさんが今のお仕事を辞めたくないかどうかがキーな気がします。帯同してると働けず、夫も遅いのでワンオぺになると、あー働いて大人の会話したいなと思うことがよくあります。周りが、旦那さんの帰りが遅いお友達が多いので、一緒に育児できるし、もちろん子供と夫が笑ってる姿は幸せだし、大変なこともありますが日本より楽しいこともたくさんありますよ。

みかん

アメリカに帯同中です🇺🇸
我が家の場合は結婚するときに中国、インド以外はついていくと話し合っていました。

我が家の場合はまず①の断るはな考えてませんでした。
海外の話はやはり選ばれた人材にしか来ないことは同じ会社だったので分かっていたので😃
そこを断って欲しいというのは本人の努力を否定することと同じだと私は思います💦

私も転勤前までは働いてたのでそこが悩むところでもありましたが、子供が小さいうちは家族一緒がいいという考えで帯同しました。
ただ私の場合は新しい環境も楽しみだと思えるタイプですがHaNaさんが苦手で病んでしまうようなら②を選んだ方がいいかなと思います。
奥さんが病んでしまうと旦那さんもお子さんも大変だと思うので😣
あと、駐在は残業多いですよ😅大体どこの会社も残業代出したくないので若くても無理矢理役職つけて残業代出ないようにしてるみたいでうちも出ません💦
それから聞くところによると東南アジアはやっぱりセクシーお姉さんのお店に行くみたいで
すよ😂
そういう場所に単身だと少し心配ですね😨

はじめてのママリ🔰

海外帯同中です!
私なら③帯同するを選びます。期間が決まっているなら、お子さんにとっても良い経験になると思います。

場所によりますが…英語は喋れなくても、なんとかなりますよ。
それと海外は開放的な気持ちになるのか?お姉さんがいるお店に行く、とかも心配ですねー。日本人ってお金持っていると思われて、悪い女の子もいますから(^-^;

海外勤務は日本と違い大変なこともありますから、奥さんとお子さんが側にいたら心強いし、安心すると思いますよ。うちの夫はそう言ってます。