私の考えが浅はかなのでしょうか?子供が今週に3歳になります。旦那が転…
私の考えが浅はかなのでしょうか?
子供が今週に3歳になります。旦那が転勤族な所があります。最終は旦那の実家に腰を落ち着ける流れになります。子供の小学校は旦那実家の県でと考えていて、早くても4歳になったあたりで、私と子供は旦那実家の県に移住する考えです。旦那は異動がどうなるのかわからなくて、最悪旦那は単身赴任と言う形になりえる可能性もあります。何せまだ旦那の仕事は1箇所に永住出来る職ではないので…。それで、小学入る手前に帰るのではなく、1年2年は移住先でゆっくり落ち着いて、子供の幼稚園や自分もそろそろ働きに出かけないと思っての考えです。その趣旨を旦那にも話をしました。それを義母親に話したみたいですが、どう言う伝え方をしているのか、義両親は帰ってくるのはまだ早い感じがする、単身赴任となれば一人息子(旦那)が不便する…って言う考えみたいです。
私は子供の事を考えての結論だったのですが…私の考えが浅はかなんでしょうか?
毎度何かと私が提案した考えとか義両親に否定されてる傾向があります。もちろん、旦那自身の転勤が実家県内なら問題ない話ですが、仮にそうなっても、旦那の年齢からしたらまだ、実家県内で仕事が落ちつく事はないです。また更に実家県内からの転勤とかになれば、その時は仕方なく行先によっては旦那は単身赴任になります。その辺は義父親には話をしていて納得してる部分はあります。
皆さんならどう考えますか?よければご意見お願いします。
- 乃亜(8歳)
コメント
ぱーたん。
うちも転勤族で、乃亜さんと同じ考えです😌
お子さんのこと最優先だと思います!
ご主人、何を不便するのでしょうか?(笑)
義母は乃亜さんの意見を否定したいだけのような気がします…
うちも似たようなこと言われましたが無視しました😂
ぴぴぴぴ
それぞれの考え方があるので、あなたの考えが浅はかだという話ではないと思いますよ!
うちは転勤族ではないのですが海外住みで、将来子供がどっちの国を選んでもいいようにどちらの国でも教育を受けさせる予定です。私の経験上、小中の友達で今でも連絡を取り合っているのは1~2人程度なので、中学までは行ったり来たりして、高校からは子供にどちらかの国を選択させようと思っています。
私が乃亜さんの立場なら、中学までは転校やむなし、旦那について行き、高校からは旦那単身赴任で子供が行きたい高校の近くで子供と暮らすと思います。あくまで私の意見です。
-
乃亜
ありがとうございます。
海外なんですね、それは凄いです。
旦那についていくにしても、正直生活面でちょっと厳しいんですよね(苦笑)。子供は週一のドラキッズに通ってそこでの友達は居ますが、その時だけでの付き合いです。
状況は人それぞれで、それなりの考えがありますよね。
ご意見ありがとうございました。- 11月13日
あゆ
私はの意見ですが
子供って意外と小さいうちはそこに馴染みやすいです
逆に高学年になると少しずつ馴染むの大変になるのかなって私は思ってます
そして、家族はなるべく一緒にいれるうちはいたほうがいいって思います。
なので小学校は旦那さんの地元でって考えは旦那さんも同じ意見ならそれまで 個人的には小学校入ってからの転勤で旦那さんは単身赴任 してもいいのかなとは思います。
息子が不便するならどのみち今の職場で働く以上はどこかで必ず単身赴任になるからそれを言われたらどうしようもなくなるから考えなくていいと思います。
うちは前旦那が全国回ってたんですが同じ問題に打ち当たりました。
うちの場合私が育児で鬱になり1歳くらいから単身赴任してもらいその後今度は旦那が
家族がいるのに家族に会えないことの辛さ
子供の成長が見れないこと
帰ってきても子供に人見知りされたこと、転勤先でも人付き合いがうまくいかないことで鬱になり退職しましたが
それがなくても旦那とは転職の話が出てました。
やっぱり家族でずっと一緒にいたい気持ちが強かった
一緒に子供のこと話したり成長に喜んだり なやんだりしたかったんで
単身赴任してしまうと私は子供の成長を見てるから悩んだり喜んだり出来たけど旦那からしたら最後に会った娘のことしかわからないから話しても喜べるけどぱっと想定は難しかった。
子育てで悩んでも その時の娘の成長を旦那は私から聞いたものしかわからないから
そうなんだ
しか返答されない
これが私達夫婦が転職前の4年間で感じたことでした
子供中心に考える
これは間違いではないし 当たり前なこと
乃亜さんもお子さんを考えての意見だと思います
でも単身赴任する旦那さんの気持ちにもやはり耳は傾けてあげて欲しいかなと思います
あとは夫婦でたくさん話し合ってください
義両親の意見はあくまでも意見でそれに従う必要はないです。
これを見て義両親と乃亜さんの考えは伝わったけど旦那さんはどんな意見なのか
それはわからないからきっと乃亜さんはご存知なんだろうと思いますから夫婦で話し合いがまだまだ必要だと思いますよ。
-
乃亜
ありがとうございます。
私は最低でも小学校からは固定したいと考えてます。それは義両親も納得してくれてると思います。
普段の旦那はどちらかと言うと基本、自分自身優先にしか考えてません。子供がどう思うかとか深く考えてないですね。見た目は大人、中身は子供な旦那ですから(笑)。
普段でも、旦那は子供は見ているようで見てないです。子供も基本、私に頼ってきてます。抱っこも私以外にされると嫌がる所があります。こっちが子供を預けていけるように向けて言っても旦那自身は子供にアニメ見せていて自分は寛いでる状態です。一緒に遊ぶとかはあまりしません。単身赴任は旦那にとっても悪いことではないんですけどね、ちょっと自立してもらわないと。いつまでも、母親に頼るようではダメですからね。- 11月13日
ひなめ
我が家も転勤族で1年〜2年毎に全国転勤です。
うちの場合は子供が中学生になる年に私の地元に帰る予定です!!
旦那は定年まで単身赴任してもらうつもりです〜😊
-
乃亜
ありがとうございます。
同じですね、旦那は全国転勤ではなく、地域ブロック内での転勤です。旦那実家に帰れば基本、通勤的には余程の他県では無い限り通えなくはない感じですね。独身自体は実家から長距離で通勤してたみたいですから。でも、子供を落ち着けて育てたい私はやはり、小学生からはずっと固定したいですね。普段でも、子供は落ち着きないので、ちょっと落ち着けたい考えです。- 11月13日
ぱーたん。
すみません。義母×お義母さん○の間違えです💦
乃亜
ありがとうございます。
旦那は家事全般、殆どと言って出来ない方です。まぁ、そうなってるのは義母が未だに色々世話をやいてるせいですね。義両親は一人息子を気にかけて、旦那は自分自身の事しか考えてない風ではありますね。それも、この考えをさも自分が前々から考えたみたいな感じで義両親に言ってるようです。