「生後1ヶ月半」に関する質問 (80ページ目)

生後1ヶ月半の赤ちゃんを育てています👶 今週末友人と会う約束をしていて私は友人のみが家に遊びに来てくれると思っていたのですが、先ほど1歳半の子どもも一緒だけどいい?と連絡が来ました。 その子は保育園に通っており、熱をもらってきたり下痢が続いたりと体調を崩している…
- 生後1ヶ月半
- 保育園
- 予防接種
- 赤ちゃん
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後1ヶ月半の赤ちゃんが、授乳中に咳をしたり、最後ゲップ中に痰が絡むようにズーズーなったりします。 授乳中だけで、寝ている間やその他の時は特に咳をしたりズーズーなったりはしません。 熱はなく、ミルクも飲んでいます。 上の子が風邪引いて、私もパパも移っているので…
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- 小児科
- 赤ちゃん
- 授乳中
- はじめてのママリ🔰
- 1





生後1ヶ月半の赤ちゃんを育てています。 混合の方、1日のトータルミルク量と、左右合計の授乳時間教えて下さい! うちの子は、4.7kg 、ミルク500-600ml、母乳は左右合計60分くらいです。 少ないでしょうか...?
- 生後1ヶ月半
- 母乳
- 混合
- 赤ちゃん
- 授乳時間
- はじめてのママリ🔰
- 1



授乳の仕方について。 二人目である生後1ヶ月半の子を育てています💕 低月齢で授乳されてるお母さん、授乳クッションて使ってますか?上手に授乳できますか? 最近になって、授乳の仕方がわからなくなりました。 分からないと言うか、上手く吸わせられず、吸ったとしてもかなり…
- 生後1ヶ月半
- 授乳クッション
- 乳首
- 月齢
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1


便秘での受診したいのですが便秘何日くらいで病院行きましたか?また小児科でなく内科でもいいですか? 生後1ヶ月半です、もともと毎日数回のうんちが出ていたのですが便秘気味になり今日で5日目です。 便秘3日目から綿棒浣腸1日1回してるのですが出ず、マッサージも効果なしで…
- 生後1ヶ月半
- 小児科
- 病院
- マッサージ
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 1

ジーナ式をやられている方に質問です。 今生後1ヶ月半ですが、 11時半から14時のお昼寝でフライングで 13時に起きてきてしまいます。 11時にミルクはあげています。 起きてきてしまったときは、 もう一度抱っこなどで寝かしつけするのか、 ミルクを早めてあげるのか いつも悩み…
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- 寝かしつけ
- お昼寝
- フライング
- はじめてのママリ🔰
- 1











生後1ヶ月半の赤ちゃんを育てています。 授乳間隔を教えて下さい うちは、夜4時間、昼間3時間です。 昼間も4授乳間隔になるのは、生後何ヶ月からですか?
- 生後1ヶ月半
- 赤ちゃん
- 授乳間隔
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後4ヶ月 便秘について 生後4ヶ月の男の子を育てています。 生後1ヶ月半から自力排便ができず、綿棒刺激を定期的にして出しています😂 小児科の先生にいずれは出せるので、今は便秘をくせにしないこと!といわれてしているのですが、何かできないかな?と。。お腹のマッサージ等…
- 生後1ヶ月半
- 母乳
- 離乳食
- 小児科
- マッサージ
- はじめてのママリ🔰
- 4

