
コメント

はじめてのママリ🔰
子どもがうまく吸ってくれず、産後1ヶ月弱はミルク+搾乳していましたが1ヶ月になる前くらいから完ミになり今7ヶ月です。絞るとじんわり、時々勢いよくも出ます!

はじめてのママリ🔰
しこりは感じません😅
しばらくは毎日絞っていましたが、今はたまーに絞ってみてまだ出るなあって感じです!

はじめてのママリ
生後3週目から完ミですが、今もたまに少し出る時があります。助産所などで絞ってもらったらしこりなくなるんではないでしょうか?
はじめてのママリ🔰
子どもがうまく吸ってくれず、産後1ヶ月弱はミルク+搾乳していましたが1ヶ月になる前くらいから完ミになり今7ヶ月です。絞るとじんわり、時々勢いよくも出ます!
はじめてのママリ🔰
しこりは感じません😅
しばらくは毎日絞っていましたが、今はたまーに絞ってみてまだ出るなあって感じです!
はじめてのママリ
生後3週目から完ミですが、今もたまに少し出る時があります。助産所などで絞ってもらったらしこりなくなるんではないでしょうか?
「生後1ヶ月半」に関する質問
生後1ヶ月半ですが、置くと泣くので日中はほぼ抱っこしている気がします😇 腕は疲れますが、抱っこ紐を付けるのもいちいち面倒なので、「頭の形いいままでいろよ〜」と願いを込めながら抱っこしてあげてます♡笑 夜も寝付…
搾乳器で母乳がとれなくなってきました。 生後1ヶ月半になる女の子赤ちゃんを育てる新ママです。9月の中旬頃からおっぱいを飲むのを嫌がり始め、頑張って飲めるようにしてきましたが、拒否強く、搾乳器を購入し、搾乳した…
今生後1ヶ月半で、もともとかなり快便だったのですが、金曜の夕方に一度排便があったきり、今日まで出ていません。 お腹も張ってる感じなく、母乳の飲みも普段と変わりません。ガスは出てます。機嫌も悪くないし、このま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
同じような感じです💦
しこりなどあったりしますか?
また、毎日絞っていますか?
はじめてのママリ🔰
下に返してしまいました💦