「生後1ヶ月半」に関する質問 (496ページ目)






生後1ヶ月半の男の子の新米ママです! みなさん、リビングなど子供と触れ合うお部屋はどんな感じにされていますか? 少しずつ部屋作りをしていきたいと思っているのですが いまいちピンときておらず… ジョイントマットくらいしか思いつきません(ーー;) まだ寝返りも出来ないですが…
- 生後1ヶ月半
- ジョイントマット
- 男の子
- 写真
- 寝返り
- うっちょ
- 1





抱っこ紐つけたまま座れますか?? エルゴ抱っこ紐を使用してます。 まだ生後1ヶ月半にもなっていないのでインサートをつかい、足をしまってます。 ですが座ると私のお腹と娘がぎゅうぎゅうになります(>_<) なので座るときはかなり浅く座り、足を下げてなるべくお腹に圧がかか…
- 生後1ヶ月半
- エルゴ
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん本舗
- インサート
- なつぽっぽ♪
- 2



生後1ヶ月半の男の子を育てています。 1ヶ月検診が終わってからすごく泣くようになってきました。 最近では泣き止んでいるのはおっぱいを飲んでいるときか寝ているときか外出しているときだけという状態で抱っこしてものけぞって嫌がるので泣き止ませるにはおっぱいをあげるし…
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- 赤ちゃん
- 男の子
- 授乳間隔
- 天才ひつじ
- 2



生後1ヶ月半の息子を育ててます! 赤ちゃんの寝るスペースについてです。 今はまだ里帰り中で、敷布団を並べて一緒に寝ているのですが、我が家はシングルとセミダブルをつなげたベッドで(´Д` ) 一応譲っていただいたベビーベッドはあるのですが、ベビーベッドは日中リビングで…
- 生後1ヶ月半
- ベビー布団
- 里帰り
- ベビーベッド
- 防水シーツ
- あっきっき
- 2







生後1ヶ月半のママです。 画像の通り、顔と髪の生え際と首に赤いニキビのような湿疹ができました。 1ヶ月検診ではよくあることで、薬を出すほどではないから、清潔にして様子を見て、膿が出るようだったら受診してくださいと言われました。 本人は特にかゆがる様子もなく、熱も…
- 生後1ヶ月半
- お風呂
- ニキビ
- 熱
- 1ヶ月検診
- mkt-cafe
- 4




お風呂の時間について。 娘が生後1ヶ月半になります。まだ首も座らずお風呂に入れるのも1人だと大変&怖いので、旦那の帰りを待ちお風呂にいれてます。時間が20時過ぎになってしまうのですが、遅いでしょうか?今後寝付きが悪くなるなどなかなか辛辣な記事も見るので不安です。 …
- 生後1ヶ月半
- 旦那
- お風呂
- 生活リズム
- お風呂に入れる
- グミm
- 13

