※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うっちょ
子育て・グッズ

生後1ヶ月半の男の子の新米ママです。子供と触れ合うリビングの部屋作りについてアドバイスをください。寝返りができない今でも使えるアイデアやこだわりポイントを教えてください。

生後1ヶ月半の男の子の新米ママです!
みなさん、リビングなど子供と触れ合うお部屋はどんな感じにされていますか?
少しずつ部屋作りをしていきたいと思っているのですが
いまいちピンときておらず…
ジョイントマットくらいしか思いつきません(ーー;)
まだ寝返りも出来ないですが、後々に備えて情報収集させてください♬
こだわったところや、やってよかったこと
よければ写真も載せていただけると嬉しいです(^o^)

コメント

164の嫁

物を置かない!!!
これに尽きますね(・_・;★
「部屋作り」と考えると、棚や籠やら物を増やした上で物を収納しがちですよね。
そうではなくて、「空間作り」と捉えるといいと思います(^^)♩
「赤ちゃんが動ける空間」を作るために、今ある物の配置を変えたりしました。
うちは、リビングダイニング(和室つき)には、ダイニングテーブルとテレビ台だけしか置いてないです(・ω・`)
新築入居だったこともありますが、障害物がないおかげで部屋中寝返りして、歩行器乗り回していますよ★

買い足すよりも、配置や中身を変えるといいかと思います☆-(・ε・`

  • うっちょ

    うっちょ

    なるほど、赤ちゃんが動ける空間作りですね(^o^)♬
    必要なものは買い足し、不要なものは捨てて
    赤ちゃんのための部屋にしたいと思います!
    コメントありがとうございました☆

    • 4月4日