「生後1ヶ月半」に関する質問 (219ページ目)







生後1ヶ月半です。まだ沐浴にしていますが、昨日は夫がお休みだったため、初めて一緒のお風呂に入りました。 基本夫は帰りが遅いので、これからは私がひとりで入れるのですが、自分が体を洗っているときは、赤ちゃんは浴室内か脱衣所かどちらで待っていてもらいますか? 浴室内が…
- 生後1ヶ月半
- お風呂
- 赤ちゃん
- 夫
- 沐浴
- はじめてのママリ🔰
- 2






ベッドで添い寝されてる方にお聞きしたいです! 里帰りが終わってもうすぐ自宅に戻ります。里帰りしていた実家ではベビー布団を敷いて寝ていました。自宅ではシングルベッド2台を使用しているので、私と旦那の間に娘を寝せようと思っています。生後1ヶ月半になりますが、普通の大…
- 生後1ヶ月半
- 旦那
- ベビー布団
- 里帰り
- 添い寝
- natsumi
- 2



生後1ヶ月半くらいです。 体重は約4200くらいです。 新生児から使える抱っこひもを探しています💦 おすすめがあれば教えていただきたいです🙇
- 生後1ヶ月半
- 体重
- 新生児
- 抱っこひも
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 7


生後1ヶ月半の男の子なんですが、基本抱っこでしか寝てくれません💦 それはもう仕方ないと思ってるんですが、抱っこ中ウトウトして、もうそろそろ寝そう!ってなった瞬間にまたぱっちり目が開くことがかなり多いです😭笑 まるで寝落ちするのが怖いかのようです…😅 ベッドで眠そうに…
- 生後1ヶ月半
- 男の子
- ベッド
- 寝ぐずり
- 寝落ち
- はじめてのママリ
- 3





抱っこしても泣き止まないとき、どうしてますか? 生後1ヶ月半の男の子です。 ミルクの後、眠い感じで泣いてたので抱っこしたのですが泣き止まず、おしゃぶりで泣きやみ、寝ました。 私の抱っこではご不満だったようです😅 抱っこすれば泣き止むって話はよく聞くので、逆に抱っ…
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- おしゃぶり
- 男の子
- 泣き止む
- pinkama
- 4




