※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pinkama
子育て・グッズ

抱っこしても泣き止まない時の対処法について相談です。生後1ヶ月半の男の子が抱っこで泣きやまず、おしゃぶりで泣きやんだとのこと。抱っこが効かない時の対処方法を知りたいそうです。

抱っこしても泣き止まないとき、どうしてますか?

生後1ヶ月半の男の子です。
ミルクの後、眠い感じで泣いてたので抱っこしたのですが泣き止まず、おしゃぶりで泣きやみ、寝ました。
私の抱っこではご不満だったようです😅

抱っこすれば泣き止むって話はよく聞くので、逆に抱っこが効かないときにみなさんどうしてるのか知りたいです。

コメント

はじめてのママリ

私の息子は眠くてグズグズの時は
エルゴで抱っこしています🙌🏼
首が座ってないのに
縦抱きがスキで💦💦
横抱きにするとさらに泣きます...
おしゃぶりも拒否します💦

  • pinkama

    pinkama

    縦抱きだと泣き止む時ありますよね!景色見れるのがいいのかな🤔
    首支えいらなくなったら楽なのにな〜って思います…
    抱っこ紐はインサートめんどくさくてまだほとんど使ってません😢

    • 9月5日
ぱっぴ

お腹の中にいた時の格好をイメージして抱っこしてあげるとリラックスしますよ!例えると、コニーの抱っこ紐の中にいる時のような格好です。
息子は縦抱きするととろーんって寝る時が多いので、どうしてもぐずってダメな時は縦抱きしてあげます。赤ちゃんそれそれ好き好きあると思いますし、色んな抱っこの仕方試してみるといいと思います💡

  • pinkama

    pinkama

    手足曲げて丸く抱く感じですかね?
    縦抱きで泣き止む時と泣き止まないときがあるので、泣き止まなければ丸めて抱っこ試してみます💪

    • 9月5日
にゃんこ🐈

はじめまして!
抱っこしながらスクワットすると泣き止むと聞いて、やってみたらほとんどの場合で泣き止みます!笑
ただ足が痛くなるので毎日はキツイですが、、、
よければ試して見てください☺️

  • pinkama

    pinkama

    スクワットやってみました!効きますね!ただ、やめたらまた泣き出してしまいました😂
    筋トレだと思って根気強くやってみます!

    • 9月5日
ままり

うまく眠れずぐずってること多いです👶スクワットすると泣き止む確率高いです!その他は抱っこ紐いれて歩いたらパタンと寝ます💤

  • pinkama

    pinkama

    抱っこ紐で寝てくれるのいいですね!抱っこ紐は装着めんどくさくてなかなか使えてなくて…
    スクワット頑張ってみます!

    • 9月5日