「生後1ヶ月半」に関する質問 (104ページ目)
生後1ヶ月半、完母目指してますが母乳を吸ってくれず毎回寝落ちしてしまいミルクを多めに足してしまいます。 生後1ヶ月半で混合でその後完母になった方 どんなやり方で完母になったかお話聞きたいです。 ※産院に相談したほうがいいと言う回答は求めてません。
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- 母乳
- 産院
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 0
生後1ヶ月半頃から微笑み返しをたくさんしてくれて、よく笑う子でした。 しかし、生後3ヶ月後半頃から、微笑み返しが少なくなったように思います。 自閉症や発達障害が心配です。 同じ方おられますでしょうか?
- 生後1ヶ月半
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1
もうすぐ生後2ヶ月になる赤ちゃんを育てています。 生後1ヶ月半の時に、ヒトメタニューモウィルスに感染して入院。 付き添い入院でかなりしんどい経験をしました。 しかも付き添い入院中に私がコロナ感染。 赤ちゃんを人が集まる支援センターや、人混みに連れて行くのが怖…
- 生後1ヶ月半
- 生後2ヶ月
- 月齢
- 赤ちゃん
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 0
生後1ヶ月半の男の子、完母です。 おしゃぶりの使用と、 抱っこ疲れのケア、 昼間の過ごし方についてご相談です>_< 他の投稿を拝見していると もっと大変なご苦労をされている方がいらっしゃるので なんだか恐縮ですが、、、 うちの子は夜は比較的激しい夜泣きはなく、 夜間授…
- 生後1ヶ月半
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- エルゴ
- 抱っこ紐
- ゆずママ🔰
- 5
完ミのママさん方に質問です。 生後1ヶ月半の男の子を育てていて、ミルクをら80ml以上飲むことが無くなりました。 授乳間隔も2時間持つか持たないかで、1時間で欲しがる時もあり何とかあやして2時間開けているのですが、似たような子育ててる子いませんか?なにか対処法あればお…
- 生後1ヶ月半
- 哺乳瓶
- 粉ミルク
- 子育て
- 男の子
- はじめてのママリ🔰る
- 1
生後1ヶ月半に娘が全く寝ません。 夜寝ないとか、まとまって寝ないじゃなくて、 一日中寝ません。 ずっと手足バタバタして泣きます。 ミルク中、授乳中、抱っこ中は落ち着きますが、寝ません。 添い乳や抱っこで寝そうな時はありますが、寝そうなだけ。 腕枕やトントン、なでな…
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- 授乳中
- 寝ない
- 睡眠
- はじめてのママリ🔰
- 4
生後1ヶ月半の女の子ベビのままです🫡 同じくらいの月齢の方、1日のスケジュールを教えて欲しいです🙇♀️ こんなもんなのか?って思うことがありちょっと不安があって答えてくれると嬉しいです🥹
- 生後1ヶ月半
- 月齢
- 女の子
- ベビ
- ぴよママ🐣
- 1
生後1ヶ月半の赤ちゃんについて 1時間くらいずっとご機嫌でメリーと遊んだり、一人でにこにこしたりうー、あーと言っていたりします。 これらは普通なのでしょうか?!第一子のため気になって質問です!
- 生後1ヶ月半
- 赤ちゃん
- メリー
- はじめてのママリ🔰
- 4