女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1歳前後で日中断乳してる方に質問です。 あと数日で1歳になります。 うちはずっとカンミできてて、いまは寝る前だけ粉ミルク飲みます。昼間は1日1回牛乳を100ml飲みますがそれ以外は頑張ってちょこちょこ麦茶を飲ませてますが、なかなか麦茶や水、白湯系をたくさん飲んでくれま…
1歳2カ月の娘のことですが 麦茶をはじめ、お茶全般が嫌いみたいで 吐き出します。 お水は大好きで基本的には白湯を飲んでます。 お茶は無理に飲ませなくても大丈夫ですよね?😢
質問させてください! 皆さん、お風呂あがりって必ず赤ちゃんに何か水分をあげていますか? お風呂あがり、すぐに母乳かミルクをあげたほうがいいのでしようか? 産院では白湯とかはあげなくていいと言われたんですが…
[離乳食について] 5ヶ月の男の子を育てています。明後日で6ヶ月です。 5ヶ月になってすぐから離乳食を始めました。 始めてすぐの頃はわりとスムーズで残さず完食してくれる日が殆どでしたが… ここ数週間、食べている最中口の中に食べ物が入っているのにも関わらず口にいれたス…
0時ごろに子供が突然嘔吐しました。(中量2回) 思い当たるとすれば 引っ越しが迫っていて手続きなどで外に出ていて 離乳食をあげるのが夜になってしまい 20時ごろに食べさせました。 アレルギーが出なかった食材を食べさせました。 21時にお風呂に入りずり這いをしていました。 …
生後7ヶ月の男の子です。先月始めまでは夜中起きたら母乳あげて寝かしつけしてたのですが、私が風邪引いて授乳がしんどかった時がありその時隣に寝かしてトントンしたら授乳せずに寝てくれました。そこから数日間トントンしたら寝てくれたので、まだするつもりなかったのですが、…
離乳食のg(グラム)の考えかたについて教えてください🙇♀️ 例えば初期で、にんじん🥕だとして、 g(グラム)を測るときは、 ①調理前の固形で測るのか ②茹で汁を足して作ったペーストの状態で測るのか ③冷凍してペーストがモタついたりして白湯で伸ばした、食べる直前の状態で測るのか…
離乳食あんまり食べません😭 5ヶ月半から離乳食を始め、最初は食べてたのですが 6ヶ月頃からあんまり食べません。 母乳もそこそこしか飲まずで ちょっと心折れかけです😭😭 6ヶ月の後半から一応二回食にしましたが 気分がのればおかゆは小さじ3程度から 小さじ1くらいは食べた…
現在7ヶ月で離乳食は2回食、缶ミです。 ここ最近、急にミルクを少量しか飲まなくなりました… 先週までは離乳食後、150〜180ml、その他のミルクの時間には160〜200ml飲んでくれていました。 しかし、ここ最近は、離乳食後は30〜60ml程、 その他のミルクの時間も100〜140mlしか飲ま…
離乳食について🤔 生後半年 離乳食はじめて1ヶ月です⭐️ 野菜がまだ4種類しか食べたことないので果物よりも野菜優先で進めていこうと思うのですが、 果物は遅くなるとデメリットがあるとか聞いたことありますか❓️💦😨 先日ママリで、 卵黄は5~6ヶ月から徐々に慣らしていった方が…
赤ちゃんの発熱時、水分補給について。。 麦茶も白湯も飲んでくれない場合 ミルクをこまめにあげても良いんでしょうか。 普段はフォロミ1日三回あげてますが 昨夜から発熱と鼻水があり 麦茶、白湯あげても飲もうとせず ミルクだといつも通り飲んでくれます💦 なので、今毎食後…
そろそろ離乳食が始まるので、 麦茶をスプーンで与える練習を始めようと思います! 麦茶は普段大人が飲んでいる麦茶(煮出し)を そのまま与えるのか、白湯などで割って与えるのか どちらがいいのでしょう? また、始めのうちはどれくらいの量でしょうか?
❓️離乳食と離乳食の間の授乳について❓️ 生後半年で これから二回食に進む予定です🤔💦 食べるのは好きな様子でお粥40g、たんぱく質10g、野菜10gくらいを毎回ほぼ完食しています。 離乳食のあと、おっぱいを15分くらい飲んで寝ます。 今は9時半くらいに食べていて最低4時間空ける…
哺乳瓶拒否でスパウトもダメ、ストローマグもダメです、、ミルクと分かった瞬間嫌な顔して吐き出します💦 粉ミルクも色々試してはみましたが無理そうです💦母乳しか飲んでくれません😭お茶や白湯は飲んでくれます!何かいい方法はありますか?あとおすすめの粉ミルクあったら教えて…
至急教えてください!! 息子が昨日でミルクのストックが切れたので、これを機に寝る前ミルクをやめようと前々から話していました!…何も考えずに……。 今日から寝る前のミルクの代わりに何を飲ませたらいいのでしょうか?(o_o) ちなみに量は200飲んでました! ミルクはその1回…
もうすぐ1歳になる息子がいます。 ミルクはねる前だけ飲んでいます。 水分補給についてですが、 うちの子は最初からお茶や白湯が嫌いで 一口飲むぐらいであと口から出して 遊んでしまいます。 ミルク以外で水分補給してほしいので ベビーイオン水や牛乳を飲ませていますが 糖分…
健康やダイエットや美容のために 毎日ルーティンとして 続けていることありますか?⭐️ 例えば、こんな運動している、 白湯や酵素飲む、なども。 おすすめの商品もあったらおしえてほしいです!
同じ週ぐらいで、吐き悪阻が良くなってきた方! 体重の増加は今どんな感じですか? 私は6wから吐き悪阻、よだれづわり、食べ悪阻がありましたが、先週ぐらいから吐き悪阻がなくなってきました☆食べ悪阻?があるので、食べてないと気持ち悪くて 野菜とか白湯とかすぐ食べれるもの…
もうすぐ10ヶ月になる子供の睡眠について 生後5ヶ月頃に寝かしつけが大変すぎて添い乳を始めて以降 夜中に頻繁に起きるようになってしまい(1.2時間ごと) 8ヶ月頃に夜間断乳をしました! 日中はまだ授乳しているものの夜中は白湯で対応し 最初の2週間ぐらいは4.5時間まとめて寝て…
生後41日の男の子ままです。 完ミです。 最近120飲んでもまだ泣きます😢 今、体重が4500gぐらいです。 この時期そんなに飲むのでしょうか? 追加していいのかわかりません😵 白湯をのませて誤魔化し誤魔化してます😥
うちの子はミルク以外の麦茶や白湯を飲まないので昆布出汁やカツオ出汁野菜スープを離乳食に取り入れるようにしていますが出汁は塩分もありますしあまり頻繁にあげない方が良いでしょうか?あと1回でどれぐらいの量まであげて大丈夫でしょうか?よろしくお願いします。
内臓の冷えはどうすれば解消されますか😣? お腹がいつも冷たいです💦 どこかでお腹が冷たいのは良くないと聞いて、便秘もひどいし改善したいなと思い、朝レモン白湯を飲んだり、有酸素運動をしたり、生姜の入った温かいスープを毎食取り入れたり、筋トレをしたりしていますが、全…
生後7ヶ月です。 2回食でミルク3回あげてる完ミの方いらっしゃいますか? 特に離乳食は目安量食べられているけどミルクがなかなか飲めなかった方教えていただきたいです。 ミルクは1日トータル500~600くらいで 離乳食の時に飲ませるのと合わせて4回ミルクのタイミングがありま…
また突然ミルク拒否始まりました😥 完ミです。 離乳食は2回食 10倍粥大さじ4、野菜類大さじ2、魚などタンパク質大さじ2 食べてます。 離乳食は嫌がらず食べるのですが ミルクが1回に20前後しか飲まず... 哺乳瓶だめ、ストローだめ、スプーンだめ。 ミルクを変えてもだめ。 温度…
生後5ヶ月の男の子を完ミで育てています! ミルクを200あげても足りないのか3時間しないうちに泣き出します😅 とてもほしそうに足をバタバタするので麦茶や白湯をあげても勢いよく吸っては不味そうな顔して泣きます、、 そしてそのあとは哺乳瓶を口に入れるのすら嫌がります 離…
毎日朝レモン白湯飲んでる方いますか? 便秘に効きますか??🍋
リッチェルのいきなりストローマグとお出かけストローマグのセットを買いましたが全然使えるようになりません。 セット買いしてしまったので、お手頃な写真のコップにキャップで飲ませてみまたら、やはり口から出しますが、1番少しは麦茶や白湯を飲み込んでいる気がします。 こ…
ここ1週間、睡眠スランプで 疲れていて眠いのに夜一睡もできない日が 続いていて気が滅入っています…。 子供は至って良い子で1・2度しか夜泣き せず寝ているのですが涙 同じ現象を克服した方はいらっしゃいませんか?涙 色々試しました…。 ぬるま湯入浴、ツボ押し、整体、 葛根…
子どもにラキソベロンを使ったのですが。。。😂 今日小児科で子どもの便秘薬としてラキソベロンという薬が処方されました‼️ 寝る前に、水などに溶かして飲ませてということでしたので、20時頃飲ませました‼️ なかなか飲んでくれず(コップ半量くらいの白湯に溶かしたが量が多くて…
夜離乳食で、鶏ひき肉と豆腐のハンバーグをほんの少しあげたら即何度かオエッとして涙目になりながらその前に食べたお粥ごと500円玉ほど戻しました その後白湯飲んでバナナ食べて終わりましたが、戻した時はご飯続けますか? 吐いたのは嫌だったからだと思うんですが、しばらくあ…
「白湯」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…