※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
子育て・グッズ

息子が離乳食を食べず、吐いてしまうことが悩みです。自作の離乳食は吐き戻しや食べず嫌いが続いています。市販の食材は吐き戻しはするものの食べる様子は違うため、自作の作り方が問題か悩んでいます。

離乳食についてです。
もうすぐ6ヶ月になる息子がいます。
5ヶ月ごろから離乳食を始めましたが
何あげてもえずきます。
おかゆ、ほうれん草、かぼちゃ、にんじん
いままであげてますがどれもえずいて
途中からブーと吐き出すので
途中まだ時期じゃないのかと辞めて
また再度始めたり、時間変えたりもしましたが
ダメでした。
ですが、市販のものを試すと途中から
ブーと吐き出すのは変わらないですが
えずくことはなかったので私の離乳食の
作り方がダメなのでしょうか💦💦
おかゆは10ばいがゆを炊飯器で炊けるもので
たいてそのあとすり鉢ですり潰してます。
野菜類は同じく炊飯器で一緒に炊いて
すり鉢ですり潰してから更にペーストにして
白湯を混ぜてます。
皆さんどうやって作ってますか?💦

コメント

あーちゃん

出汁で味付けたり、ミルクが大丈夫ならミルクで伸ばしたりですかね😊!

  • りん

    りん

    ミルクで伸ばすの良さそうですね!やってみます!

    • 7月27日