




妊娠9ヶ月になったばっかりなのですが、前駆陣痛?なのかでも定期的に痛みが来て結構生理痛くらい重い痛みです、、、 まさか本陣痛だったりはしないですよね?🥲 まだ32週なので怖いです、、、
- 妊娠9ヶ月
- 妊娠32週目
- 前駆陣痛
- れなまる(28)
- 1










新生児から使える家用の抱っこ紐のおすすめありますか? 妊娠9ヶ月初マタです。お出かけ用でラクリスの抱っこ紐を購入予定ですが、家の中ではすぐ着脱できるサブ抱っこ紐があった方がいいとしり、どれがいいか悩んでいます。 筋力がないので肩や腰の負担が少なめで着脱しやすいも…
- 妊娠9ヶ月
- 初マタ
- 口コミ
- 抱っこ紐
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 2

抱っこ紐はベビービョルンのハーモニーか、アップリカのラクリスのどっちが使いやすいですか? またベビービョルンミニもあった方がいいでしょうか。 妊娠9ヶ月の初マタです。 ハーモニーはひもの調節がしやすい(力がそんなにいらない)のがいいなと思いました。 ラクリスは腰の…
- 妊娠9ヶ月
- 初マタ
- 抱っこ紐
- 里帰り
- アップリカ
- はじめてのママリ🔰
- 3

妊娠中の上の子の七五三のお詣りについてです💦 2人目が12月下旬予定日です。 今年、1人目が七五三予定なのですが、七五三の11/15は妊娠9ヶ月です。 上の子の妊娠時、切迫早産で妊娠後期に入院していた事もあり、11月にお詣りに行けるかどうか不安です‥ スタジオ撮影だけは9月く…
- 妊娠9ヶ月
- 妊娠後期
- スタジオ
- 予定日
- 切迫早産
- はじめてのママリ🔰
- 2

妊娠9ヶ月です。食欲がなくなかなかご飯が進みません。 体重も1ヶ月以上増えておらず身体もかなり疲れやすいです。赤ちゃんはすくすく大きくなっていますがこのままで大丈夫なのかなと心配になります。 同じような経験ある方おられますか?
- 妊娠9ヶ月
- 体重
- 赤ちゃん
- 夫
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 2



抱っこ紐を買うタイミングはいつ頃がいいでしょうか? 妊娠9ヶ月の初マタです。出産後落ち着いたら抱っこ紐見に行こうかと思っていましたが、先日チャイルドシートを見に行った時、赤ちゃんの人形を抱っこして重さに衝撃を受けました(運動不足で筋力がないためです) 夫に話すと…
- 妊娠9ヶ月
- 初マタ
- 運動
- 抱っこ紐
- アップリカ
- はじめてのママリ🔰
- 7



真夏の保育園送迎、徒歩の場合どうしていますか… 妊娠9ヶ月で、2歳の娘の保育園の送迎をしています。 妊娠後期に入るまでは自転車で送迎していましたが、ドクターストップで徒歩になりました。 大人の足で片道15分、娘と一緒だと25分くらいかかります。 今までは気温がそこま…
- 妊娠9ヶ月
- 保育園
- 妊娠後期
- 産休
- 予定日
- はじめてのママリ🔰
- 6


昨日から臨月、来週から正期産です。 1人目の時は妊娠9ヶ月の頃から元気で 毎日一時間ウォーキングもできていました。 今回2人目なのですが もう何もしたくありません😈 夕方に保育園迎えに行ってワンオペで 夜ご飯、お風呂、寝かしつけまでしなきゃいけないので 体力温存して…
- 妊娠9ヶ月
- 臨月
- 保育園
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 3


妊娠9ヶ月で33週です。下腹も痒いしお腹周りとか胸の周りとかもかゆい、、妊娠線は出てないです。ブラジャーしてても痒くて見てみると赤くなってたり、下腹は見えないのでなんとも言えないのですが痒すぎてかいてます、、 外に出かける時はいつも履くタイプの骨盤ベルトしてます…
- 妊娠9ヶ月
- 妊娠線
- 妊娠33週目
- 妊娠中
- ブラジャー
- かんな〜 初マタ
- 1

