※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の七五三撮影で悩んでます。今妊娠9ヶ月で10月初旬に出産予定です。…

3歳の七五三撮影で悩んでます。

今妊娠9ヶ月で10月初旬に出産予定です。
3歳娘の七五三撮影は洋装と和装で撮りたいなと思っています。
私もせっかくなので着物を着たいのですが今は着れるわけもなく…

①産前にスタジオで洋装、和装撮影+産後に出張撮影で神社で子供と私は着物、生まれてくる子のお宮参りも兼ねて撮影
と思ってたんですが、思ったよりも値段が高くなってしまい😓
②産後にスタジオで洋和装と私も着物をきて家族撮影(お宮参り写真もとれたら)+いい時期に神社でお参り(子供の着付けはレンタルしてセルフ撮影)
のほうが安く済むと思いますが、出産後の生活が全く見えずこっちがいい!!と決められず

どちらがいいか、またはいい案があれば教えて欲しいです

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家は私も着物着たいので
来年の2月、3月あたりで
お宮参り+3人七五三を一緒にカメラマンさんに
お願いして神社でしようと思ってます😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3人七五三!すごいです😭そしてママも着物着るんですね!勇気出ました!!
    ちなみにスタジオでは撮影しない感じですか?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    以前はスタジオで撮影したんですが
    枚数の割に高い、家族の自然な写真が撮れない、待たされるって理由で
    2人目の5歳の七五三のときから
    イベント事はカメラマンさんにお願いするようにしました!
    自分で好きな写真はプリントできるし
    自分たちのペースでいつもの様子とかを
    撮って貰えたので満足してて💓‪

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに自然な写真はスタジオだと難しいですよね。高いですし…わかります😓
    カメラマンさんにお願いするのとっても素敵です✨ありがとうございます!

    • 44分前