※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠後期に指痛くなった事ある方いらっしゃいますか?1人目妊娠9ヶ月くら…

妊娠後期に指痛くなった事ある方いらっしゃいますか?

1人目妊娠9ヶ月くらいに寝起きに特に酷く指がこわばって痛かったです。夜中トイレ起きてズボンや下着の上げ下ろしめちゃくちゃ痛かったの覚えてます。
日中も包丁握ったりとか、恋人繋ぎが出来なくなりました。血液検査でリウマチの数値が出てるとの事で産院が総合病院だったのもあって整形外科受診もしました。
結果リウマチではなく妊娠によるホルモンの影響だとの事で産後は全く痛みなくなりました。ただ関節変形したのか結婚指輪は第2関節が全く通らなくなりサイズ直ししました。

2人目はなんともなかったです。

同じような経験された方いらっしゃいますか?
あまりみかけない気がして。

コメント

こまるみさん🐈

1人目のときその症状ありました!
指のこわばりと痛みで不便でしたし、なによりヤバい病気なのではと心配でした。周りに似たような症状の妊婦さんもおられず。
ですが産後、しばらくしたら嘘のようになくなったのでやっぱりホルモンの影響なのかなと勝手に思っていました。
でも指の変形や指輪のサイズ変更まではなかったです。

るる

わたしは2人ともありました💦
とくに1人目のときひどくリウマチではと心配しましたが、手根管症候群、ばね指でした💦
指の変形等はなく、気づいたらなおってました🧐

はじめてのママリ🔰

私も妊娠後期に指がこわばって曲げ伸ばしが難しく痛みもありました!
指の変形はなかったです。
整形外科の受診はしていないですが、ばね指だったのかなと思います。産後もしばらく続いていましたが気づいたら治っていました。