※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

妊娠9ヶ月自宅保育で上の子(1歳半)にイライラしてしまいます、、、お…

妊娠9ヶ月
自宅保育で上の子(1歳半)にイライラしてしまいます、、、
お腹にダイブしてくる。ご飯は投げる、引き出し対策はしていてもよじ登って色々引っ張り出す。
寝ても起きてもだるくて最低限のお世話はしているけど、ほぼ放置で1人遊びさせてます。
夫は週5の出張でいなくて実家は遠方で不仲です。
一時保育は月2.3回利用していますが、やっぱり今日しんどい!って時に当日利用はできません💦

どうしたらイライラ落ち着きますかね。
おすすめのサプリなどあったら教えて欲しいです🙏

今はオロナミンC、チョコラBB飲んだり
最近はキューピーコーワゴールドやプラセントップを飲み始めました。

コメント

ぽ (22)

1時保育利用しながら 当日預かりOKな託児所探した方がいいかと思います🙆‍♀️

イヤイヤ期もあると思いますし……妊娠中だと何かあった時に大変だと思うのでお金をかけてもいいなら託児所などに預けてイライラを少なくした方がいいかと思います‪💦‬

m_mama

同じく妊娠中の身体で1歳児の体力はなかなかしんどかったので、わたしは一時預かり保育を扱う保育園を追加で探して回数を増やしました😂💦
今後は無認可の保育園に入れようかと思い、今週見学に行く予定です!