「4ヶ月健診」に関する質問 (15ページ目)
生後5ヶ月完母育児の体重増加についてです。 お腹が空いたと泣くことがあまりなく、授乳間隔も日中は4時間くらい、夜間は長いと6、7時間空きます。 日中4時間空いても片乳5分、もう片乳2分など飲みがいまいちの時もあったりがっつり飲む時もあったりとムラがあります。 これまで…
- 4ヶ月健診
 - ミルク
 - 母乳
 - 生後5ヶ月
 - 完母
 
- はじめてのママリ🔰
 - 3
 
札幌市東区在住です。 来月下の子の4ヶ月健診があります。 普段ワンオペで過ごしている方、上の子ってどうしましたか?? 動き回らないように上の子ベビーカー、下の子抱っこ紐で行こうかと思いましたが遠い記憶ではみんなベビーカーは1箇所に停めてあった気がして…💦
- 4ヶ月健診
 - 抱っこ紐
 - ベビーカー
 - 上の子
 - 札幌市
 
- みもも🍑
 - 1
 
4ヶ月健診の時に首座ってなかった子いますか?? 4ヶ月になる1週間前に検診がありますが、まだ縦抱きをした時にちょっとコクコクするのとうつ伏せにしてもあまり頭が上がりません💦
- 4ヶ月健診
 - 検診
 - うつ伏せ
 - 縦抱き
 
- はじめてのママリ🔰
 - 6
 
睡眠後退の時期?睡眠障害? 生後5ヶ月半の男の子を育てています🌸 生後4ヶ月に入ってすぐ一度目の睡眠後退が始まり、やっとここ数週間程は落ち着いてきてホッとしていたのですが ここ1週間でより酷い状況に陥っています。 就寝した21時〜3時までに3.4回は起きてくるので都度授…
- 4ヶ月健診
 - ミルク
 - 母乳
 - 寝かしつけ
 - 睡眠時間
 
- はじめてのママリ🔰
 - 2
 
仙台市の乳児検診について ふと、次の健診ってと母子手帳みたら3.4ヶ月健診に行ってないことに気づきました😂😂 3.4ヶ月育児教室に行ったのが最後です。 行き忘れてますよね?
- 4ヶ月健診
 - 母子手帳
 - 育児
 - 検診
 - 乳児
 
- ぴ
 - 1
 
先日4ヶ月健診にいってきました。 気になった点が2つあります。 ①首座り認定されず、、 うつ伏せで首は上がるのですが、 引き上げの時について来ず、要フォローに なってしまいました。 調べると、発達障害等があれば首座りが遅いとあり かなり心配しています。。 気分害された…
- 4ヶ月健診
 - 子育て
 - 指しゃぶり
 - 体
 - うつ伏せ
 
- はじめてのママリ🔰
 - 1