女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
育児給付金について教えてください。確認通知書が昨日届きました。次回支給単位期間1、令和1年7月17~令和1年8月16日2、令和1年8月17日~令和1年9月16日 てありますがいつ振り込みされるのかと思いまして。次回申請期間は令和1年9月17日~令和1年11月30日です。
(パート)育児休業給付金・半育休について質問です。 2019年5月に出産して7月〜育休中になりました。 パートで旦那の扶養内勤務だった為、出産手当はないですが育児休業給付金は貰えるとの事だったので産後会社に必要書類を提出しました。 会社側で、給付金申請するのが9月にな…
今月3回目の人工授精を予定ですが 1ヶ月伸ばそうか迷っています。 現在、医療事務を常勤でしています。 病院勤務のため、10日までは請求の関係で なかなか休めず辞めようと上司に相談 したところ辞められるぐらいなら休んでいいと その場では言ってもらえましたが いざ、早退や…
福岡市の東野産婦人科で帝王切開で出産された方、高額医療申請して、手出しでいくらくらいでしたか? 大体で良いので教えて頂けると助かりますm(_ _)m
マイホーム購入してから不動産取得税の請求くるまでドキドキしてて何度かママリで相談していたけど…昨日直接窓口に行って書類見せたら軽減される前は14万円だったものが、軽減申請すれば14000円になるみたい😳✨ 14万円が14000円になって本当に良かった😭💦
本日から産休に入りました。 今更ですが、産休手当や出産手当金などの存在を知り…… 旦那さんの扶養ではなく、自分自身が会社の社会保険に入っています。 会社側から、特に申請に必要な書類等いわれず何も書いた記憶がありません。 これは、産休に入っていることにはなっているの…
傷病手当金と出産手当金についてわかる方教えてください。 現在23wですが、お腹の張りがかなり頻繁なため昨日から入院しております。 最低一週間で経過が良ければ内服に切り替えて自宅安静と言われました。 このような場合診断書を書いてもらえば傷病手当金をいただくことができ…
楽天クレジットカードをお持ちの方いらっしゃいますか? できれば郵送で口座を手続きした方にお話聞きたいです! 7月の初めの方にクレジットカードを申請して1週間ほどでクレカとETCカード届きました💳 口座手続きも郵送しいつからクレカとETC使っても大丈夫なんですかね? 楽天の…
カテゴリ間違ってたらすみません! 今日妊娠検査薬にて陽性反応が出たのですが、旦那が仕事変えていて社会保険を新たに申請中で手元に保険証がありません 保険証なしで産婦人科を受診した場合、どのくらいの費用になるかわかる方とかいませんか? 心拍確認できた際、保険証あ…
ちょっと疑問に思ったので質問させてください‥ 四月末に出産し、すぐに育休や給付金などの申請をしたいと会社に連絡しましたが「準備ができたら連絡する」の一点張りで七月になってもきませんでした。七月になるまでにも何度か連絡はしましたが、まだというばかりで‥。 保育園…
フリマサイトでもやもやしたので書かせて下さい😭 フリマサイトを見てて、可愛いなーと思ってたネックレスが 予算内で出品されていたので(値段は1111円) 購入申請をしましたが30分後に申請リクエストをキャンセルされて、商品を見たところ1140円に少し値上がり… ん??と思いな…
無知なので教えて下さい。 民間の保険の話です。 保険は皆さん入ると思うんですけど、実際どのような時にどうゆう風にお金を貰えるんでしょうか? 私は入っただけで毎月払うだけで、終わってしまいそうで... こーゆう時は貰える(入院とか通院とか)ってのを自ら調べて自ら申請す…
千葉県千葉市の保育園についてです! 求職中で保育園を探している場合、認可に入るのは基本的に難しいみたいなのですが、仕事を再度始めたい場合、どのような手順を踏めば良いでしょうか? *稲毛区or美浜区 *0歳児 *車× 駅近の保育園しか通えないです。 *近場に無認可×(と…
お金がない。情けない。 貯蓄もないのに子供を作った自分達の落ち度ですが 妊娠している事を後悔しているわけではありません。 ただ、入院の預かり金を払うお金も支払いを滞納しないと払えない。それどころか毎月の生活もマイナスでもう頭抱えます。2人で働けば全然生活していけ…
川越市プレミアム付商品券購入引換交付申請書が届きましたが、やはり購入しておいた方がお得なんですかねー🤔??
カテゴリがあっていなかったらすいません。 おはようございます。 9月の認可保育園へ途中入園にて申請をする予定です。 しかし、途中入園とあって空きがない様子で、認証保育園の入園も申請しようとしています。 私の住んでいる小平市は認証保育園は先着順らしく、認可保育園の…
妊娠出産するにあたって、 色々な手当金があると思うのですが、 雑誌くらいしか当てにするものがなく 読んでもなかなか理解出来ません( ; ; ) 仕事はしていますが、切迫のため自宅安静で、 妊娠5カ月頃からずっとお休みもらってて そのまま産休育休に入る予定なので、 事務経…
私は以前から正社員として働いていて、現在産休中で育休も取得予定です。しかし、夫の仕事の関係や私の勤務形態等の問題で復帰せず、パートで働く可能性が出てきました。もし、保育園の申請後にそうなった場合、保育園の入園取り消しになるのでしょうか?
出産手当金について質問させて下さい! 4月25日に出産し、5月半ば前に申請書を 提出しました そして産後3ヶ月を過ぎそろそろかなと思い 加入している社会保険の組合に入金時期は いつ頃か問い合せたところ データがないとのことで保険組合から 会社に問い合せをしてもらいました …
いつもお世話になっています☺️ 保育園の事で質問なんですが・・・ 現在妊娠中で10月に年子を出産予定です! 来年4月に上の子と10月に生まれる子を保育園に入れれるように保活しようと思ってたんですが、保育園の入所の理由に妊娠、出産があることを知り上の子を今からでも保…
旦那と別居していずれは離婚する事になりました。 子供4人。上から中学、小学、もうすぐで2歳、0歳。 別居中は、旦那は実家へ戻り私は今住んでる家に。 家の電気代とか光熱費は私が払う事に。 パートを先々月から始めて。3万5千円程度。 別居中は、子供の分は旦那が出してくれる…
2人目の児童手当の申請は児童手当額改定認定請求書というもので出来ることをさっき知りました! これは産まれる前に貰えるんでしょうか? 産まれる前に貰っておいて生まれたら出しに行けばいいんですか??
出産手当金についてです。 4月1日から産休 4月25日出産 6月21日まで産休 6月22日から育休 出産手当金の申請の紙を産後すぐ会社から取り寄せて5月6日には返送済みです。 会社の給料の締めは15日なのでもそろそろハガキか振り込みあってもおかしくない時期だと思いますがこん…
傷病手当金について教えてください。 昨日の夜からお腹の張りが頻繁にあり本日病院で診てもらったところ、張りどめの点滴をするということで本日から最低一週間入院になりました。 正社員として働いているため職場に連絡して休みをもらったのですが申請すれば傷病手当金はもら…
すまい給付金の申請をしようと思ってます。 2018.10月に現在の新築マンションに引っ越しました。建物自体は2018.5に完成しているのですが、申請期限は引っ越した日から1年3ヶ月の間でいいんですよね…? 申請に必要な書類の集め方がかなり難しくて悩んでいます。特に一つだけ全く…
今日すまい給付金を申請しました!旦那と私のペアローンで持分は半分ずつです。 表で確認すると旦那は20万・私は30万で、合わせて50万もらえると思っていたのですが、担当の方より持分が半分だから支給額は旦那10万・私15万の25万だと言われました。合ってますか?勉強不足であま…
プレミアム商品券について教えて下さい。 今日市から商品券の通知が届きました。 非課税者か子育て世代が対象で、子育て世代は申請しなくても届くとのこと。 その通知が、世帯主でもない私宛に届きました。(世帯主は主人) あなたは買うことができます、なのでほしい人は申請し…
内閣府のプレミアム付商品券について分かる方お願いします。🙇 ホームページを見たのですが、子育て世代は申請しなくても自動的に購入引換券が送られてくるっていう意味で、何もせず届くのを待っていればいいですよね? 届いたから、交換するなら市区町村の窓口で購入という流れで…
地域によって違うのかもしれませんが、プレミアム付き商品券ってご存知ですか?先日、市から購入引換券交付申請書が届いたのですが、購入される方いらっしゃいますか? 4000円で5000円分の商品券が買えると書いてあるのですが、使える場所は決まっているみたいだけど1000円も得す…
元夫から養育費が5月分から7月分、3ヶ月分が 振り込まれていません。 先程連絡をしたところ うつ病だから仕事休んでるとのことでした。 LINEでは8月5日までに連絡くれないと 法的処置をしますので よろしくお願いしますと送りました。 6日が仕事休みなので家裁に申し立てを しに…
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…