「ベビージム」に関する質問 (32ページ目)

6ヶ月の下の子がズリバイを始めました。1人目の時と違って上の子が床におもちゃを散らかすので気が気でないです。 マットにアーチが付いておもちゃをぶら下げる、畳める簡易的なベビージムを使っていましたが、元々お下がりをいただいてアーチのワイヤーが歪んでるので、これを機…
- ベビージム
- おもちゃ
- ベビーサークル
- キッチン
- グッズ
- ママリ🐤
- 1

まもなく生後7ヶ月です👶🏻 4ヶ月検診?あたりで首座り確認するのに 寝転んだ状態から起き上がらせる動きをすると そのまま座らずに足を伸ばして立ちます。 まだ多少グラグラはするのですが つかまり立ち練習ってもうしてもいいんですか? 普通にベビージムとかに最初から掴ませて…
- ベビージム
- 生後7ヶ月
- つかまり立ち
- 4ヶ月検診
- はじめてのママリ🔰
- 7



お世話になります。モロー反射とてんかんについて質問です。お時間のある方、育児の先輩方、お答え頂けると嬉しいです。😞 現在生後2ヶ月半の娘を育てています。元々モロー反射の激しい方で夜はおくるみが無いと寝付けないほどだったのですが、最近は起きている時間帯に気になる…
- ベビージム
- スキンケア
- 生後2ヶ月
- プレイマット
- 育児
- ふぁ
- 4




生後5ヶ月半の男の子を育てています。 日中リビングて過ごす事が多いのですが 皆さんはお子さんをベビージムで寝かせてますか? それともバンボとかに座らせてますか😳? どの体勢がベストなのか分からず 今後姿勢が悪くならないか心配です… ぜひ教えて頂きたいです! 今後ベビ…
- ベビージム
- 生後5ヶ月
- 男の子
- IKEA
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後4ヶ月の男の子を育ててます。 まだまだ寝返りしそうにないのと、モロー反射が全然なくなりません。なのでおくるみが手放せないのですが、冷房つけてもすごく汗をかいているときがあって大丈夫か心配です。モロー反射もまだまだなくならないものなのでしょうか。 そして最近夜…
- ベビージム
- 生後4ヶ月
- 男の子
- 夫
- おくるみ
- はじめてのママリ🔰
- 3







もうすぐ4ヶ月の息子がいます。 この時期にピッタリなオモチャはなんでしょうか? オーボール、ベビージムはあります。 最近はずっと指しゃぶりをしています。 オーボールもよく舐めています。 オススメのものを教えてください☻
- ベビージム
- 指しゃぶり
- 息子
- オーボール
- はじめてのママリ
- 1




プーさんメリーやっぱり 使いやすいですか?🐻❤ 楽天8000円なんですけど安いですかね? ベビーベッドにも付けれて ベビージムとしても使える 他のオススメ商品あったら 教えて欲しいです🥺🙏
- ベビージム
- ベビーベッド
- メリー
- 楽天
- おRee🍶♡
- 4





関連するキーワード
「ベビージム」に関連するキーワード