女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
専業主婦で無収入、旦那の扶養に入ってます! 私の保険と息子の保険も旦那の会社の年末調整の申告に記入するものでしょうか? 無知な質問すみません💦
皆さまならどちらの賃貸が良いですか? ①70平米3LDK 11万7千円/月 各駅停車駅徒歩12分 幼稚園まで徒歩10分 対面キッチン オートロック 閑静な住宅街。 小学校までの通学路は安全そう。 ②58平米3LDK 9万7千円/月 各駅停車駅徒歩10分/急行停車駅徒歩8分 幼稚園まで徒歩14分 壁付…
扶養か扶養じゃないか どうしたらわかりますか? 状況が複雑すぎてわかりません泣 夫は個人事業主で自分の会社は稼働しておらず 廃業予定らしいです。 友人も個人事業主をやっているのですが そこで働かせてもらってるみたいです。 私は夫から婚費をもらい コンビニの深夜バイ…
夫の扶養内でパートをしている主婦の年末調整について 収入金額(ピンク線部分)が50万の場合、給与所得の計算欄が1円以上550,999円以下に該当し、給与所得が0円と書いてあるのですが、所得金額(黄色線部分)の欄は0で良いのでしょうか?
夫と別居しています。 健康保険は 国保で私は私で払ってるのですが 扶養に入ってないってことでいいのでしょうか? 夫は個人事業主なのですがもう廃業するらしく 自分の会社ではやってないみたいで 友達がやってる個人会社で働いてるらしいのですが 年末調整?などで私が何か関…
年末調整、詳しい方教えてください🙇🏻♀️! 今年から旦那の扶養に入り、扶養内でパートをしております。 収入の内訳は下記で、月8万円は超えない程度の収入です。 事務パート:約3〜4万円 占い:約3万円 (占いについては、元々カウンセリングや占いを勉強しており、現在も少し…
来年の4月に娘を保育園に入園させたいと考えていて、4月から私も仕事をします! 9~17時の7時間勤務です! 今は主人の扶養に入ってますが、5月から社保か国保に入るか悩んでいます…。 4月は慣らし保育とかで出勤はほとんど出来ないと思ってるので4月は扶養のままにしようかなと…
妊娠7ヶ月のパート美容師です。 有給を使って1月15日頃から産休に入ろうと思っています。 だんだんシャンプーがきつくなってきました。 施術はすべて1人で担当しており、アシスタントは1人いるのですが手伝ってもらえる状況ではありません。 パート扶養内なので1ヶ月の出勤時間は…
扶養内で働いていますが、正社員に転職を考えています。なるべく子育て世帯にありがたい支援がある会社に勤めたいのですが、そういった会社はノルマがあったり残業が多かったりと厳しい労働環境なのかな?というイメージがあります。実際はどうなんでしょうか?💦 例えば、保育料…
世帯年収1000万超え時の税金 デメリット 来年 私が正社員になり、 夫:750? 私∶300超え確実で世帯年収が1000万円超えになります。 今までは私が扶養内で働いており、税金なども主人のみが払ってたのが今後は私自身も税金を払うようになることは分かってるのですが、その他に…
旦那さんの扶養内で働いてる方が結構いる印象 なんですけど扶養外れるとどのくらい損なんですか😭? 元々仕事が好きで子供が大きくなったらなるべく たくさん稼ぎたいなーって思っているんですけど 扶養内のメリットなどは例えば何があるんでしょうか?
都内(23区外)で一軒家を購入しようかなと考えています。 もしいい土地が運良くあれば、注文住宅がいいなと思っています。 収入は、 旦那(28)の年収750万、私(25)扶養内パート103万です。 家のローンは4500〜5000万で考えているのですが、都内ではなかなかないでしょうか?😵💦 23…
息子に続いてコロナになり、仕事の休みがとんでもない事になっています。 給料が恐ろしいです。 旦那の扶養に入っているので傷病手当はありません。 入社して2ヶ月なので有給もありません。 何かほかにありますか?
母子手当ってどのように決められるんですか? 去年も今年も扶養内のパートでした!離婚が決まってて、来年1月から社員として働くんですが、母子手当は前年度の収入をみて計算するんですか?1月からたぶん手取り16万くらいですが、前年度は扶養内のパートだったので、満額もらえる…
夫の扶養に入ることについて教えてください。 わたしが無知のため教えていただきたいです💦 ネットで調べてもよくわからず。。 現状、わたしは個人事業主(業務提携)で働いてます。 その前はふつうに会社勤めでした。 2021年3月まで育休取得 2021年4月から会社復帰 2021年9月に…
失業保険受給について 今は専業主婦です 2021年12月28日に退職して妊娠出産の為延長しておりました 収入は月に20万程ありました 失業保険を受け取るには扶養を外れないといけないと思うのですが 前年度の収入がない場合 国保と国民年金はいくら位支払うのかわかる人いますか?🧐 …
平日のみ(土日祝なし)、8時半〜17時に収まる、3日に1回くらいは15時までしか働けない、子供の定期通院と行事と懇談会など(月1〜2くらい)はその時間帯だけでもいいので休める(例えばその日だけ12時まで働くとか)、子供の病気で急に休んでもある程度は許される…こんな都合の…
これからガルワカを始めようと思ってます。 ただ、専業主婦なので扶養に入ってます。 月に1〜3万稼げたらと思うんですが、確定申告、住民税とかはどうするのでしょうか? 夫に内緒で行いたいので、1人で市役所行って〜って感じなんでしょうか? そこがよくわからなくて、、 もし…
旦那さんの年収が500万位の方で奥さんは扶養内で働いている方いますか?
お家のこと相談乗って下さい。。 まず私達は30歳夫婦 4歳と2歳の子育てしてます 私はどうしたら良いのか、、🤷♀️ 上の子が小学校に上がるタイミングで 旦那の地元に帰る事になってます 完全同居ならあと1つキッチン付けてねと頼んでて、 でも家がもう古くなってきて いつか建て…
年末調整を書いていて思ったんですが、自分の名前と住所以外書くことがないってありえないですか? わたしは扶養外れてるパートで、自分自身で入っている保険は無し(全て夫名義)、子どもは夫の扶養です。 みなさん年末調整ややこしくて大変!と言われてるのに、わたしは本当に…
令和4年分 給与所得者の基礎控除申告書 兼 給与所得者の配偶者控除等申告書 兼 所得金額調整控除申告書 について… 今年の10月に旦那の扶養を抜け、社保に加入しました。 今年は年収120万くらいです。 私は、社保加入しているから、 給与所得者の配偶者控除等申告書の欄には …
扶養内(103万)です。 ここは、記入しなくて大丈夫ですか?
1-6月まで前の職場で36万程度稼いでおり 7-12月で収入見込みが24万程度で合わせて60万程度になる予定なのですが、12月単発のバイトをいっぱいして稼ぎたいなとかんがえているのですが、その場合103万は超えなくても月8.8万円を1ヶ月だけ大幅に超える場合夫の社会保険の扶養から外…
扶養内130マン未満で働いて、 それ以外で例えば副業で60万稼いだとしたら、、、 控除や税金関係はどんな感じになるのでしょうか? 普通に扶養内で配偶者控除38万円とかももらえるんでしょうか?? 60万円はどう申告するのでしょう?
無知ですみません😥扶養など税金について知りたいです。 正規職員で福祉系職です。 訳あって正規で復帰せず4月からパートに切り替える予定です。 希望は週5の7時間で、1日だけ子どもの用事があり短く働いての33時間です。 先日職場から、パートなら130万に抑えた扶養内の方が…
私に年間150万円ほどの家賃収入があります。 そのほかにパートで年間30万円ほどの収入があります。 旦那の扶養から抜けなくて大丈夫って税理士にゆわれて抜けないで3年経ちます。 去年のことをわすれてしまっているのですが、 旦那の年末調整を今日やらないといけなくてその時っ…
育休中の確定申告、扶養に入れることを知らず 旦那側の確定申告が締め切られてしまったみたいなのですが もう税金の控除は受けられない感じですかね…? 何か他にやり方などありますでしょうか???
大人2人、子供1人で、いくらだったら余裕あると思いますか? 旦那の給料は手取り23万って決まってるんですが、 私が扶養内で働くか、普通に働くか悩んでて、旦那の給料23万だったらみなさんならどのくらい働きますか? あと、どのくらいあれば余裕あると思いますか? ちなみに…
アドバイス欲しいです。 今、扶養内パートで月9〜10万程度の収入です。 食費 40.000〜45.000 生活費 14.000〜15.000 保険 子供の学費保険19.000(内15.000は育児手当から) 県民共済 4.000 車の保険 4.800 夫が勝手に契約した保険 5.000 通品費 5.000〜6.0…
「扶養」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…