
コメント

はじめてのママリ🔰
扶養内の分が全て貯金に回せるなら扶養内で働けばいいと思うし、もう少し自由が欲しい!とかなら手取り13〜15くらいの社会保険ありの仕事がいいかなと思います!

はじめてのママリ🔰
住んでいる場所等にもよるんでしょうが、23万であれば社員を探して働きますね。
同額位、少なくても20万弱は欲しいです。
-
はじめてのママリ🔰
福岡なので、少しは賃金は高いかなとおもいます。
世帯月収40あれば結構余裕ありますね✨️- 11月19日

Na🖤
私も手取り23万円なら正社員でガッツリ働きたいです。カツカツの生活は嫌なので…
-
はじめてのママリ🔰
間違えました、
旦那は総支給23なので、19くらいになります🥲- 11月19日

はじめてのままり
旦那手取り23
私手取り17
毎月手取り40万くらいで、
15万ほど余ります。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね☺️
ちなみに、総支給23の間違えでした、手取り19万くらいかと思います。- 11月19日
-
はじめてのままり
社員として働くのが良さそうですね!
- 11月20日

はな
旦那さんが手取り19万だったら同じか超えるくらい稼がないとうちはやってけないです😅
3人家族、手取り2人合わせて40万くらい(別でボーナスあり)ですが、ほとんど余りません💦
ただ地域により家賃とかも違いますし、今の生活水準で19万で足りてるんであれば、扶養内でもありじゃないでしょうか。
子供のためにも少しでも貯金を、と思うなら、正社員探して働きたいです。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🤎
参考にします✨️