※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ごごてぃー
お金・保険

食費の節約方法と、夜のアルバイト収入が損にならない目安について相談です。

アドバイス欲しいです。

今、扶養内パートで月9〜10万程度の収入です。

食費 40.000〜45.000
生活費 14.000〜15.000
保険 子供の学費保険19.000(内15.000は育児手当から)
   県民共済 4.000 車の保険 4.800
夫が勝手に契約した保険 5.000
通品費 5.000〜6.000
ガソリン代 12.000 病院代5.000

この内容で節約するとこって食費ですか?

あと、この残りのお金と自分の貯金から自分の学費ローンを返していました。
貯金が残りわずかになりそうで夜も働きに出ようと思ってます。この場合、扶養から外れて働くことになるんですがどのくらい夜の収入があれば損にならないか教えてほしいです。

コメント

ママリ

食費ですかね。
県共済に旦那さんのも含まれてるならそれは解約するとか🤔
昼のパート先で社保に入ったとして夜だけで月3万3千あれば損はしないと思いますよ😊
額面年収160万あれば損はしないです😊

  • ごごてぃー

    ごごてぃー

    県民共済は私だけの加入です。
    来月、解約か変更の検討をしようと思います。

    食費ですよね〜
    昼のパートは個人事業でパートじゃなく社保に入るなら正社員なのかな〜と思ってます。

    夜、三万あれば損はないんですね!有難うございます。

    • 11月20日
  • ママリ

    ママリ

    社保に入らず国保ならもっと稼がないと損になるので気をつけてくださいね😭

    • 11月20日
  • ごごてぃー

    ごごてぃー

    そうなんですね、、

    ちなみに、額面いくらあれば損になるかわかりますか?

    • 11月21日
  • ママリ

    ママリ

    収入などによって保険料違うので調べてみてください。

    • 11月21日
  • ごごてぃー

    ごごてぃー

    一定ではないんですね💦

    勉強になります、有難うございました!

    • 11月21日
ママリ

お子さん2人いますし、
これ以上、食費の節約は危険だと思います。
食費は身体の資本なので…。

私なら車を手放しますね。
約5,000円の保険とガソリン代1.2万円が不要ですし、
保険や車検など維持費もなくなります。

月に1.2万円ならそこまでたくさん乗ってない気がします。

  • ごごてぃー

    ごごてぃー

    地方住みで、車は必須なので手放すとなるとだいぶ大変で考えていません。

    けど、ないってなるとすごく楽になるのは間違いないです。

    • 11月20日
  • ママリ

    ママリ


    ご主人も収入あるのですよね?
    なぜ、もっと負担してくれないんでしょうね…。

    バランスがおかしいように思いますけどね😱

    • 11月20日
  • ごごてぃー

    ごごてぃー

    収入はもちろんあります。
    が、相談したら食費が高すぎるから俺ならこうはならないで負担してくれそうにないので自分で稼ぐしかないなと思ってます。

    たぶん、俺も払ってるものあるしそれを除いて自分のお金と思ってる節はあるんだとおもいます。

    • 11月21日
  • ママリ

    ママリ


    家族で夫婦なのになんだか悲しい考え方ですね😭

    • 11月21日
  • ごごてぃー

    ごごてぃー

    40手前まで実家暮らし。
    実家に生活費としてのお金を入れてもない人なので仕方ないと半ば諦めてます。

    • 11月21日
はじめてのママリ🔰

え、奥さんパートなのにこれだけの負担があるのですか??😭
旦那さんも家賃や光熱費、自分の支払いでカツカツならわかりますが…。
私なら夫が勝手に契約した保険は夫に払ってもらいます😱生活費はお子さん小さいですし、食費はあと5000円くらい減らせる気もしますが2.3年したらもっと上がってくると思います😖

扶養外れて働くとなると年間合計160以上が望ましいと思いますので、夜は月3万以上って感じですかね😭きついですね😢

  • ごごてぃー

    ごごてぃー

    旦那はカツカツではないです。
    なので、相談はしたんですが取り合ってくれません。

    食費減らせると思っているんですが、子供達の食欲がほんとに一歳と二歳なの!?と思うほど食べるので安い食材でかさましと思っていますがそれが下手で、、

    年間160以上が望ましいんですね。
    これは、昼間社保に入ったらってことですか?
    国保だともっと額面あったほうがよいのでしょうか?

    • 11月20日