女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
パン屋さんで働いている方に質問です☺️ パン屋の製造の求人があったので応募してみようと思います✨ パン屋は大きなスーパーの中にあるパン屋さんなのですがサービス残業とかあったりしますか?🙄 1人1人の分担が決まっていて、何時〜何時までがこの仕事。って色々書いててその仕…
出産育児付加金は 私は専業主婦なので 旦那の扶養でももらえる可能性あるのでしょうか? 可能性があるなら問い合わせしてみようかと 思いまして😊
子供が1歳の方で 仕事をしてる人いますか? またどんな仕事してますか? 私は現在コンビニで働いてるのですが、時給が低くて仕事変えようか悩んでます 時給がよくて扶養範囲内で働ける仕事をなにかしりませんか?
パートや派遣で、損保事務してる方いませんか? どんな仕事内容か、また社員との関わりはどんな感じか教えていただきたいです。 某損保会社で損保事務してます。 電話対応等はなく、簡単な事務処理、雑務、書類の取り出しです。 社員から派遣社員へ作業依頼あるとき、 直接お願…
年末調整の保険料控除について わたしの保険料ですが、祖父が契約者で払ってくれている保険と、母が契約者で払ってくれている保険がありますが、どちらも旧姓のままです。年末調整で主人の会社の年末調整の控除で使えますか? わたしは今まで専業主婦で、今月中旬から扶養内パー…
保険証について質問させて下さい。 子供が産まれたのが9月頭なのですが、旦那の扶養に入れる為、旦那の会社で申請して貰いました。 しかし待てど暮らせど音沙汰なく、旦那に聞いても問い合わせしてもらえず3〜4週間で届くって言われたし俺は申請したんだから待てと言われました…
今年の1月から育休中です 旦那の扶養に入るには 旦那の会社に言ったらいんでしょうか? 私の会社にも言うのでしょうか?
元自衛官の方で今は専業主婦で旦那さんの扶養に入ってる方に質問です。 年金手帳などもらいに行きましたか? また、国民健康保険は入らないといけないですか? 旦那の扶養に入っているのでどーしたらいいのかよくわかりません。 というか、年金とか国民健康保険とかそもそもがあ…
旦那の扶養に入ったは良いけど、 保険証が1ヶ月過ぎて未だに届かない…。 出産一時金も払わなきゃならないけど、保険証ないとだめと言われ…。 最後の診察時、3週間後に分娩予約表と一時金と書類書いて来てって言われてるのに保険証ないから4週間経ってしまった…。 旦那の会社に連…
年末調整に詳しい方いらっしゃいますか?少しややこしい話です。 4年前に息子が生まれ、2年前に娘を産んでいます。四年前に息子が生まれた時に私名義で学資保険に入りました。が、かんぽの方に少し騙された形で、最初に100万一括で…が全然違う話になっておりまして、100万で2年分…
母子家庭で母子扶養手当をもらっている方、いくらもらってますか?? 横浜市のHPをみたら、所得57万までしか全額支給はないようで。。 でも所得57万で生活なんて現実的に無理ですよね😖💦💦
保育園の一時保育に詳しい方利用されてる方 教えて下さい。 子どもが産まれたら一時保育を利用し 扶養内パートで働こうと思ってるんですけど 一時保育ってその都度前日とかに保育を お願いするんですか???それとも 1ヶ月まるまるの予定を予め出すんですか? あと、園の行事…
4月から保育所に入れようと考えてたけど、保育料が高い💦 だいたいみんないくらぐらいなんでしょうか? 扶養に入るのでそんなに働かないのに手元に残らないのはなんだかもったいない💦 だったら娘と一緒に過ごしたほうがいいのかなぁ😭 田舎なので子供もも少ないので保育所には入…
現在無職です! 主人が借金があるためその返済で現在生活費としてもらってるお金が4万です 固定費が携帯代2台で1.2万、駐車場代0.5万、カード2万です 同居のため家賃、食費、光熱費はかかりません 残りは全て借金返済と主人にお小遣い月2万です 正直きついです(ToT) 元々バリバ…
給料と所得税のことです。 扶養内で生活がきつきつになるのと 扶養外で生活してゆとりあって貯金ができる生活とどちらがいいでしょうか? 月給でいくと10万で、貯金もできず生活がぎりぎり 時間給でいくと15万で、貯金もできて生活もゆとりもてます。 15万だと扶養内でいけな…
11月で有給消化して退職をするのですが、健康保険の加入先について悩んでいるのでご意見頂ければと思います😭 予定日は1月5日で、10月末まで出勤しており、仕事の為に主人とは長崎(主人)と福岡(私)離れて暮らしていたのですが、これを機にわたしが主人の方に引越します。ちなみに…
出産一時金の申請はいつ頃にするものですか? 主人の扶養に入っているので、主人の職場に申請するつもりでいます。 主人は自衛官です。
年末調整についてです 1月から10月までは夫の扶養に入っており、11月から正社員で働いて扶養から外れて自分で健康保険や厚生年金を払う事になりました。 給与はまだいただいておりません。 そして本日夫が会社から年末調整の用紙を貰ってきたのですが、扶養家族のところや配偶…
質問が他の方と重複してたらすみません💦 育休中の税扶養?についてです。 昨年の9月から産休、育休に入ってるので、今年の収入はありません。 この場合にやるべき事を教えて欲しいのですが ①私は普通に年末調整すればいいですか?会社には連絡しなくて大丈夫ですか? ②主人の…
保育園継続か幼稚園か 2歳児4歳児のママです。 下の子保育園、上の子幼稚園で仕事(扶養内)で頑張ってきました。下の子が認可保育園に今年からやっと入れました。 仕事は、というと子供に理解がなかったり、理解があってもパワハラがあったり、正社員のような責任を持たされた…
年末調整について詳しい方教えてください🙇♀️🙇♀️ 3月いっぱいで退職し現在無職です。 4月から旦那の扶養に入っています! ①旦那の年末調整の用紙に扶養者の所得を書く欄があり そこの収入は0円でいいのですか? それとも1-3月までの収入の金額を計算して書けばいいのですか?…
年末調整についてです!複雑ですが、わかる方いれば教えてください! H29.12.9から産休、育休入ってます! 今年の7月に会社に労基が入り過去の給料で本来もらえる金額の未払いが発覚したため多少ですが給料が会社から入りました!その場合は今年はまた会社から書類が来て提出する…
12月に育休が終わり、保育園の申請をしたんですが途中入園は通る可能性が低いと知りました!いま、四月の申請を出すのか凄い迷っています!職場が旦那さんの転職で引っ越ししたため、車で1時間かかるのと、交通費も職場では期待できなくて、今は扶養なのですが、貰える給料が保育…
最近知ったのですが、主人の扶養に入ってなくても配偶者控除ができると知りました。 29年の5月から産休で6月に出産し、育休のまま30年8月に出産したので今年はまったく給与はない状態です。 旦那の年末調整で配偶者控除のとこに名前を書くのはわかったんですが、私の保険等は、今…
一人目を妊娠して旦那の扶養に入りました。 そして子供が1歳か2歳になるころに働こうと考えてます。 子供もお金がかかるので1回扶養から外れようと考えてますが、小さいうちは体調壊しやすいから社員ではなくパートで働こうと思います。 でも、子供は2人希望なので、もしまた妊娠…
こんばんわ🌟 月収100万、年収1200万の場合、月々の手取り額はいくらぐらいになりますか? 40歳サラリーマン、扶養家族は子供1人です!
来週からパートに行くことになりました!今年はもう扶養とか考えずに働けますが、来年から考えて働かないといけないですよね😵扶養内で働くには年103万?106万?色々ググってみてもワケわかりません😭詳しい方分かりやすく教えていただけないでしょうか😭ちなみに時給1,000円で1日6…
年末調整についてです。 去年12月に出産し、現在育休中です。 出産前は、夫の扶養に入っておらず、フルタイムパートで働いていました。 この場合、年末調整はする必要がありますか? 夫が年末調整の書類を持って帰ってきたのに、私は会社から何も言われておらず不安になってき…
私学共済の扶養手当?はいくら貰えるのか分かる方いますか?
「扶養」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
小学生ってGWの間の平日、学校休ませにくいですか?💦 また休んだら何か言われますか?💦 実家…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…