女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
大分市 認可外施設等利用費ってもう 振り込まれましたか?
アンパンマンミュージアム福岡に行く予定を立てているのですが、初めて行くので教えてください。 まず、チケットは前売りで買った方がいいですか? 泊まるところも悩んでいるのですが、上の子は寝れても下の子がまだ1歳なりたてのもあって部屋がベッドだと落ちないか不安です。 …
【高知県】 現在3歳になる男の子を育児中です。 言葉が遅く、療育に通わせることを検討していますが、どのような施設があり、また施設の情報等もあまり知りません。 どなたか、実際にお子さんを通わせていたり、知っていること等あればぜひ教えて頂きたいです。 できれば、高知市…
自分のこと褒めまくりたい😂😂 息子が生まれてから、今年やっと年少で入園するまで 頑張ったなぁ!そして今めちゃくちゃ楽で羽が伸びてるので、自分のこと褒めて良いですか😭 みんなやってるわ!!うちなんて子供もっといるからもっと大変だわ!!と思われると思うけど とにかく今…
支援センターデビュー、ママ友について 生後4か月の娘がいます。支援センターに興味があり近所なので行ってみたいのですが、保育園隣接の施設でコロナのこともあり行くのを悩んでいました。。 支援センターは子供のために行くべきなのでしょうか? またママ友はそのような場でで…
東灘区にあるナカムラクリニックについて。 この度妊娠が分かり、分娩施設を検討中です。 候補としてナカムラクリニックを挙げているのですが、HPをみても分からないことがあり以下の点教えて頂きたいです。 •4Dエコーはあるか、有料か •産後、赤ちゃんの耳の検査はOAEかABRか …
サントピア総社のグランピング施設を利用された方いらっしゃいますか? インスタの広告で見かけて、旦那がずっとキャンプに行きたいって言ってて、グランピング出来たらなーって思ってたところで見かけたので気になっています。 行く時期としては、虫がいない冬を予定しています…
埼玉県川越市でヤクルト保育利用している方いますか? 4歳の娘が居ます。 やはり園庭で遊べる程の保育施設ではないのでしょうか? どんな先生方などお聞きしたいです😣
陣痛や破水した時の病院への交通手段について皆さんならどうされるか、経験などもあれば是非教えて下さい。 2人目の出産は計画分娩にする予定です。しかし、その前に陣痛、破水などしたらどうしようと不安です。 その理由は ●1人目の分娩施設は家から5分の産院だった ●1人目が6…
令和4年2月まで3号で利用していました。 1号になったほうが特ですよと言われて3月から同じ認定こども園の1号になりました。 今日3月の預かり利用料9000円という用紙をもらい、 3月に通帳からひかれてました。 給食費1号、2号は月額4500円 1号認定預かり保育料1日450円と記載が…
0歳児 保育園の遠足について。 4月から園に通わせている生後5ヶ月の娘がいます。 もうすぐ遠足行事があるようなのですが、参加するか悩んでいます…。 行き先は県内の子供向け遊園地で、着いた後は自由行動だそうなのですが、いまの月齢だとあまり楽しめなさそうだと感じていま…
岡山市北区認可保育園について あと3ヶ月で育休が終了するため、遅ればせながら保活をしております。 そこでご相談なのですが、いくつかの保育園で悩んでいるので、情報をお持ちの方、お教えいただけますでしょうか? コロナの影響で見学を行っていないため、先生の雰囲気、子…
皆さんならどうしますか? 派遣で時給1400円で週4〜5日 9時〜17時まで働いています。まだ始めて1か月程です。 この度は施設長から直々に声がかかり時短の正社員で働かないか?と言われました。(平日のみの日勤帯)ボーナスもでます。 職場としては子育てに理解もあるし皆さんと…
療育に通われてる方!週何回いってますか? 併用(複数施設)してますか?
最近もうすぐ5歳の体力無限の娘と、まだ腰がすわっていない子を連れて公園に行くことが増えました。゚(¯ㅂ¯💦)゚。 アウトドアなママさんたちに質問なんですが、群馬県全域、栃木県足利佐野近辺で、遊び場近くでテントが張れる公園や河川敷、屋外施設などあったら教えてください。 …
横浜市でおすすめの療育施設はありませんか😢? 幼稚園に行き始めましたが、やっぱりちゃんと療育の所に通うべきかと悩んでいます。。
自閉症の子供がいるのですが、幼稚園のように一日中通える療育施設はどう探したらいいでしょうか😥 どこで情報を集めたらいいかわかりません💦 教えてください!
介護施設で働いている方、職場環境どうですか? 特養で働いています。何度か介護施設を転々とした事がありますが、職場環境が良かった事がありません。良い人ばかり辞めていって、環境は悪くなるばかり。その良い人たちはどこで働いているのでしょう。 最近育休から復帰し、案の…
1歳9ヶ月の息子がいます。 現在は自宅保育で5月から保育園に入ります。 1歳半検診で発語なし、指差しなし(家ではやるがその場でできずNG)で引っかかりました。 現在も発語はたまにテンションが上がると ペットショップでわんわんと言ったり、 まんまと言ったりしますが中々増え…
今金銭的に厳しくて子供を一時的に施設に預けようと思っているのですが、2.3ヶ月を予定してるのですが施設って子供たちを返してくれないってことあるんですかね? 結構、1回預けちゃうとなかなか返して貰えないってケースがあるみたいなので。
預ける療育と、母子通園の療育で迷っています 2歳後半の男の子です みなさんならどちらを選ばれますか?💦知恵をお貸しください😭 1. 預ける療育 (母子分離 週一で、5時間 親が行く機会はないそうなので、 ずっと様子が分かりません 狭い部屋に先生4、子供4の体制で、外遊びな…
公園で遊ばせるときのボヤキです。 娘の体格が大きめ+活発なので、娘より小さい子やおっとりしている子がいるとヒヤヒヤする方々っていますでしょうか? 娘は遊びに夢中になると、ヒヤリとする場面がふえます。一緒に公園を利用している親御さんは気にしないで大丈夫などといい…
療育のことで教えて下さい! 皆さん通われてるところは作業療法士さんや言語聴覚士さんがいらっしゃいますか? 私のイメージで療育施設(児童発達)というとそのような方がいらっしゃると思っていたのですが、今日見学に行ったところは保育士さんや幼稚園の教員免許を持ってる…
出産、検診をどの病院でするか悩んでいます。 婦人科系の手術歴があり、次の出産は24時間輸血に対応している総合病院でしたほうが良いと言われています。 通える範囲に総合病院が複数あり、どこも決め手に欠けて悩んでいます💦 ※無痛分娩はメリットとデメリットの狭間でまだ検討…
切迫早産だった方!(妊娠後期の方にお願いします) 大学病院orNICUなどの施設の整った病院で入院した場合どんな治療を受けて、何週で退院しましたか? 私は大学病院ですが32wまでの入院、34w以降は産んでもいい、基本点滴治療はしないと言われました 今のところ入院は未定です…
インスタでフォローしてる方なんですけど… 子供の顔出し、本名も公開(しかも結構、珍しい苗字)、家から車で2分だという施設も公開。 私は非常に怖いな…と思ったんですがみなさんはどう思われますか? いいねをお願いします。
宮城県宮城郡七ヶ浜町に住んでいます。 多賀城、塩釜、仙台市宮城野区らへんで、今現在 浮き輪を売っているところを知りませんか? 今月末から、北海道洞爺湖のホテルに泊まるのですが、施設内にプールがあるとのことで、今時期浮き輪を売っているところを探しています。 教えて…
産後うつについての質問です。 批判はご遠慮願います🙇🏻♀️ 1ヶ月検診の時に提出する 産後うつのチェック用紙みたいなやつをやったら 産後うつという結果が出ました。 わたしとしては全然元気だしなーとは思ってたのですが 出産してから1ヶ月近く自分の実家に里帰りし、 1週…
岐阜県羽島市のぞうさんハウスについて何でもいいので教えてください。 預け先に困った時のために登録だけしておこうかと思い今日行ってきました。 まず、施設のボロさにびっくり。 そして、子供を相手していたスタッフさんのやる気のなさそうな感じ、こどもにつらくあたる感じに…
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…