
会社の社長が妊娠を勝手に施設の先生方に報告。不安と怒りで落ち着かない。皆の意見を聞きたい。
現在妊娠15週の妊婦です。
妊娠が分かって会社の方たちには妊娠週7週くらいに報告をし、つわりの間は自宅で仕事をさせてもらっています。
その会社の社長が私が妊娠したことを、お世話になっている専門学校といいますか今後もお世話になることがある施設の先生方に勝手に報告していたことが分かりました。
社長もその施設の先生方もよく交流があるのでどう言う経緯で話されたのか分かりませんが、先生方には自分から報告したかったですし、まだ安定期にも入っていないし、まさしてや無事に生まれるかも分からないのに普通勝手に話しちゃう?!?と、怒りの感情と不安な感情とで不安定な気持ちになってしまいました。
皆様どう思われますか?
出回った情報はもう返ってこないので気持ちを切り替えていきたいのですが、なかなか気持ちが落ち着かないので皆様の意見をお聞かせ頂ければと思います。
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)
コメント

ままり
そのお気持ち凄く分かります!
私の場合職場ではなく友達でしたが💦
人の口に戸は立てられぬとは言いますがまさにその通りだなと思いました😂
私は無事に出産まで辿り着いたのでまぁいいかって思っていますがもし死産していたら一生恨んでいたと思います。

るんるん
私も職場の上司、職場の同僚達に安定期に入る前に伝えました。
重いものを持ったりする仕事だっためそれらを代わってもらったりして迷惑をかける事になるからです。
まだ安定期に入ってないのでまだ内密にして欲しいと行ったにも関わらず1週間後には社内全員知ってました。(1つの営業所30人くらいの小さい会社です)
私も自分の口で伝えたかった人がいたのですごくお気持ちわかります。
なんなんですかね!本当デリカシーないですよね!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭✨
もし死産してしまったら悲しい報告までしなきゃいけないし、ほんともうデリカシー無さすぎですよね!😡- 8月2日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭✨
無事にお子さん生まれて良かったですね!!🌸私も今はただただ無事に生まれますように祈るばかりです🙏🥲