※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nayua836
ココロ・悩み

【 愚痴になってしまいます… 】先日、娘(高校生)の友達から言われた言…

【 愚痴になってしまいます… 】

先日、娘(高校生)の友達から言われた言葉が辛くて傷付きました。
「〇〇って発達障害だよねー!ぜったい何かもってるよねー!」と言われました。
〇〇というのは私の息子(小1)で、娘とは9個離れてます。
時々遊びに来ては、息子と遊んでくれたりしていて良い子だと思っていたのに、親の私の前で他の友達も娘もいるところで言ってきたので、怒りと悲しみで苦しくなりました。

息子はお姉ちゃん達が来ると可愛がってくれるのでテンションが高くなりますが、恐らくその様子を見て言ったのかもしれません。
息子は確かに元気がありますが、宿題も勉強もきちんとしますし、授業もしっかり聞いてます。

こういうデリケートな事を親や本人の前で言う事なのでしょうか?

涙が止まらないです…。

コメント

りん

多分その子も悪気がないんでしょうね、、娘さんはなんて言ったのでしょうか??
親側としてはすごくショックになると思います。私も言われたら不安になっちゃいます、、
私だったらどういう所が発達障害だと思った?と詳しくその子に聞きよりたいなーと思いました。
本当に発達障害かもしれないし、
言ってる通りその時のハイテンションだけかもしれないし、、

  • nayua836

    nayua836

    ご返信ありがとうございます😭

    息子は4歳の頃発達検査をしたことがあります。発達指数は問題なかったです。
    その後も小学校に入ってカウンセラーの方などにも相談しましたが、まだ一年生だし気にしなくて良いと思いますよーと言われました。
    小学校に入って、かなりしっかりしてきていると思いましたし、担任の先生からも特に何も言われませんでした。

    本人が言うには、落ち着きがないとか、動いてるとか、そんな感じだったようです。

    • 1時間前
  • りん

    りん

    その子もよく親の前で言いましたよね、そっちの方がちょっとおかしいのでは?笑と思いましたよ。

    • 1時間前
  • nayua836

    nayua836

    ありがとうございます😢
    その子の弟も支援級で、姉は不登校だそうです。それなのに、なぜそんなことが言えたのか神経を疑いました😥
    家族に相談しても、空気が読めなくて言っちゃいけない事を平気で言えるその子が発達障害なのでは?って言ってました💦

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

マジでありえないです。

今後息子とも娘とも二度とツルんでほしくないレベルです。

そういう事平気で言えるその子の方がよっぽど問題児ですよ、間違いなく。

  • nayua836

    nayua836

    ご返信ありがとうございます。

    実はその子の弟は支援級だそうで、姉も不登校だそうです。
    自分の兄弟がそうなのに、なんでそういうことを言うんだろう…と不思議に思いました。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

ユーチューブとかで発達障害あるあるとか上がってるからですかね💦
多分そこまで深く思わず言ってるんだと思います💦
普通にいい気持ちはしないから言わないでって娘さんから言ってもらったほうがいいと思います🥲

  • nayua836

    nayua836

    ご返信ありがとうございます😭
    高校生ですが、周りの子も言ってましたが精神年齢かなり低いと言ってました。
    うちの娘は言いたい事を言えない子(私もですが😅)なので、恐らく言えないと思います。

    • 1時間前