※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
ココロ・悩み

夜勤の負担について相談したいです。子育てと仕事の両立が難しく、職場の人から不満を言われています。どう対処すればいいでしょうか。

職場の人間関係について
現在、特別養護老人ホームに勤めて17年目です。子供2人で小2と年少さんの男の子を育てています。小2の子は軽度の発達障害がありますが、何とか今の所通常学級に通えている状態です。旦那も介護をしており変則勤務をしております。私は子も小さく基本8:00から17:00勤務ですが月に5回程度22:00から7:00の勤務に入っています。主に土日等、子供が日中いる日に夜勤に入るようにしているんですが、他の職員から、そんな勤務だけするのは辞めてほしいという意見がありました。施設のトップからはこの勤務について了承を得ており、そもそも下の子が小学校入学までは夜勤をしなくて良い職場ですが、両家の親には頼れないため自分たちの勤務を調整しながら子育てをしています。その勤務ダケするのは他の職員に負担だと言われた場合、どうしたら良いでしょうか。。。夜勤なし日勤帯のみで働く場合、休み希望が3日しか取れないため最悪子どもたち2人でお留守番させる事になります。仕事を変えたほうが良いのか、不満を持っている職員に直接事情を説明してみるべきかとても悩んでいます。以前、部署全体には事情を説明しみんなに負担をかけて申し訳ないということは伝えてはいます。不満を、言うのは私の部下で、日常的に人の批判をしたり、文句が耐えない人です。

コメント

まま

施設のトップに了承を得ているなら、他の職員がなんと言おうと何も心配する必要ないと思います!!

そうやって不満を言ってくる職員がいるってこと施設長には相談しましたか??きっと辞められた方が困るだろうから、施設長からちゃんと説明してもらうべきだと思います!!
負けないで頑張ってください😊

  • みー

    みー

    優しいお言葉に、溜まっていたものが安堵で涙が出ました😢昨日の夜中に判明したことなので、まだ施設長には相談していません。でも、その不満を言う子の人間性は施設長も理解しており、難あり人物である認識はしていると思います。励ましのお言葉も本当にありがとうございますm(_ _)m

    • 8月2日
あや

特養でパートしてます😊

三交代制ですかね?月に5回夜勤入ってれば、充分じゃないですか😅
未就学児がいて夜勤免除の規定があるなら、なおさら…

特養はどこも人員不足とは思いますが、苦情をだすその職員さん変わってますね💦
クレーマーに負けず頑張ってください👍

  • みー

    みー

    コメントありがとうございますm(_ _)m3交代です!13:00から22:00の勤務は、子供の体調不良などで呼び出しが有ると、他の職員に残ってもらったりと迷惑を掛けるので外してもらっている関係で、アタシが22:00勤務に入ることによって他の職員が13:00からの勤務を行う必要がある為、負担だという意見でした。誰かが体調不良で、旦那が休みや早出であれば13:00からの勤務を拾うこともあり、全くしていない訳でもなく、他の職員からすればできるならヤれば?って感じなんだと思います。ただ、ソレも旦那の勤務との兼ね合いで無理な時は断っています。
    ホントに人員不足で大変ですができるだけ他の職員に深夜帯の人の少なくて大変な時間帯は避けれるようにしてたツモリが。。。理解が得られなかったです😢ホントに変わってて扱いに困っています。励ましのお言葉いただけて、本当にありがたいです。

    • 8月2日
  • あや

    あや

    独身の頃はフルで夜勤もしてましたが、二交代だったのでまだ良かったです。三交代制は大変そうです😅

    本当に深夜勤してるだけで充分だと思いますけどね。

    お互いカバーし合って、良い環境を作るはずなのに、苦情が出るとモチベーション下がりますね💦
    子供小さいから、日勤だけでいいはずなのに。
    嫌になっちゃいますね😭

    • 8月2日
  • みー

    みー

    共感してくださることが、こんなにもありがたいとわ。。。(ó﹏ò。)
    アタシも独身のときは先輩方をフォローして来て、次は自分の番→子育て落ち着けば自分がフォローに回る考えでしたが、自己中な人からしたら自分が今迷惑してるからって意見を押し付けられてる状態で、優しさのかけらもなくて本当に嫌になります(´;ω;`)

    • 8月2日
なっちゃん

困りますよね😭
施設のトップがオッケーなら
そこはもっとトップが
みんなに説明してないと
今後さらに子育て世代が
辞めてしまいます😭

  • みー

    みー

    コメントありがとうございますm(_ _)m
    特に男性や、独身の方、子育てが過去の方からしたら、子育てが現在進行系に対する理解が乏しいように感じて働きにくいです。私自身が家庭を二の次にして働いてきたおかげか、役職に付いていますが部下からの心ない言葉にメンタルやられそうです(ó﹏ò。)

    • 8月2日
  • なっちゃん

    なっちゃん

    私も介護施設の事務してますが子育てや家庭の事情には
    理解がある会社ではあります!ただ、人手不足なのは
    痛感します。😅

    • 8月2日
  • みー

    みー

    やはり働くのには、周りの理解は不可欠ですよね😅
    仕事がバリバリできる人から言われるのであれば、私もこんな気持ちにならないでしょうけど、相手がダラダラ仕事するタイプなので余計に納得いかなくて。。辞めたほうがいいのかなーとか思ってしまってました(´;ω;`)

    • 8月2日
  • みー

    みー

    理解のある会社にお勤めで羨ましいです(ó﹏ò。)

    • 8月2日
  • なっちゃん

    なっちゃん

    でも、人間関係や仕事が合わない人は辞めてしまいますね😅

    • 8月3日
  • みー

    みー

    合う合わないは人それぞれですもんね💦人間関係で仕事に行きたくないと思わずに仕事に行けたらどんなにイイだろうと思います(¯―¯٥)
    お仕事頑張りましょうね╭( *´ㅂ`* )و ̑̑

    • 8月3日
  • なっちゃん

    なっちゃん

    私も辞めたいと日々思ってます💧

    • 8月3日
  • みー

    みー

    私もです。。。生活かかってるので複雑ですよね(ó﹏ò。)

    • 8月3日
  • なっちゃん

    なっちゃん

    はい。田舎出し働くところが
    介護、看護、保育くらいしかないです。
    事務なんか給料安いのに業務と割合があってません。

    • 8月3日
  • みー

    みー

    お互いツライ状況ですね(`;ω;´)生きるために頑張りましょうね(๑•̀ •́)و✧.゚

    • 8月3日