女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
義祖母の介護問題で揉めています アドバイスをください 93歳の義祖母(旦那の祖母)が認知症で施設に預けたいのですが義兄だけ反対してます 義母、義兄、旦那で3等分して施設のお金を五万ずつ出す話になったのですが義兄が出しません じゃあ義兄家族で義祖母見ればと言ってもそれ…
三重県・鈴鹿から名古屋までの間か近郊で、幼児(年長さん)楽しめる水遊びスポット教えてください!😄 鈴鹿サーキットやナガシマのプールは、身長120cm以上のスライダーとか多そうなので、今回は見送ろうかなと思っています😂 川遊び(整備された施設)とかってありますかね?🤔 …
専門の人に相談した方がいいのは重々承知なので、そのコメントはお控えください 実家に住んでいる父方の祖母が最近ボケているのか認知症なのか発言や行動がおかしいです 父も叔母もそれを知っていて病院にも役所にも相談せず、母に押し付けていて、母も私の親じゃないから父や叔…
公立保育園に通われている方に質問です✨ 公立保育園の良いところを教えてください🙇🏻♀️ 今度、私立の認可こども園から公立保育園に転園します。 今のこども園は、施設も綺麗で、夕方からは習い事もできるし、写真販売もあり、先生も優しく園の雰囲気も良いので、親子ともども気…
介護施設の厨房の仕事に興味があり、働いてる方に質問です。 お子様の急な発熱などでお休みはとりやすいですか? シフト希望のお休みは日数制限ありますか? 暑さ、寒さなどはいかがですか? 働いてる方の人数は多いですか?
今の仕事についてです。デイサービスで機能訓練指導員です 人間関係は悪くないと思うのですが、 新しく入った方が半年と持たずに 3人辞めています。(介護士) 今年の4月から育休から復帰したのですが 今年からまた施設を増設して 二手に分かれるような形になるのですが 明らかに…
宮城県仙台市にある 市立病院、医療センター、大学病院で出産されたことがある方! 良かったところ、悪かったところ、健診の手出し、分娩費用など 教えてください。 分娩施設に迷ってて、通ってた婦人科の先生から セミオープンでこちらの3施設を候補にあげていただきました。 …
横浜市栄区の保育園について教えて下さい。 来年4月から保育園に子供を預けたいのですが、預け先の候補として ①桂台保育園 ②上郷いちい保育園 ③いのやま認定こども園 の3つを検討しています。 自分で調べた範囲では ①は公立で現在大規模修繕中との事なので、施設などが新しくな…
隣の市の駅ビルが大きくなるから求人募集してるけど遠いから無理だわ〜応募できる人羨ましい。 もう1つの隣の市も商業施設出来るから募集するだろうけど、そっちも遠い😭 うちの市は何も出来ないから求人サイト見てもいつも同じ求人ばっかり更新されても同じ求人😅条件が合う求人…
7月8月は夏休みがあったり、お祭りがあったりと外出の機会が増える方も多いと思いますがどれくらいかかってますか? 例えば旅行で〇〇円、帰省で〇〇円、お祭りで〇〇円、プールなどのレジャーで〇〇円など…ざっくりご予算教えてください! 我が家は暑すぎてできるだけ室内で遊…
◯歳以上有料、みたいな施設に行く時に、受付で「お子さん無料で、大人2人で◯円でーす」みたいな感じで年齢確認とかされずに金額言われたけど、実際は子どもが有料の年齢の時って自己申告しますか? 誕生日の3日後だったのでスルーしちゃいましたが、すこしモヤモヤして😂モヤモヤ…
妊娠20週です。施設看護師をしてます。私含めて看護師は5人勤務してます。妊娠を分かってから今までは世間話もしたり仕事もふられたりして良くしてくれていた先輩が、挨拶や声をかけても無視したり睨まれたり、明らかに私を避けたり、他の人とあからさまに私に対しての態度が違…
長くなるのですが読んでくれたら嬉しいです‼️ 私たち夫婦は結婚して3年目 子供上が2歳児双子そして妊娠中です。 上の子出産してから旦那がモラハラだと分かり 途中精神的に病み心療内科に通いながら 自宅で専業主婦として上の子達自宅保育してました。 毎月の生活費は内訳をち…
興味あって仕事探してます。 何件か電話しました。 ある施設から数日後電話がありました。 娘の同級生のお父さんとお母さん働かれてるみたいで、知ってるかたが来てくれると、助かる。 こちらとしてもお仕事しやすくなるから、 主さんに来てもらいたいとお電話で言われました。 …
琵琶湖博物館について 滋賀県草津市にある琵琶湖博物館は、1・2歳の子がいっても楽しめますか? 施設は綺麗ですか?(オムツ台の場所など) けっこう魚も展示されているんでしょうか? 写真とかでみるとトンネルみたいなのがあって楽しそうだなぁと思うのですが…。
私が寝てる間に連れ去って子供を施設とこどこかに連れてかれるとかありますか? 私は今は専業主婦ですが、資格もあり働けます。子供の事をすごく可愛がって面倒なんか余裕でみれます 旦那が誘拐みたいな感じでどこかにとかありえますか?保護者二人をみてからとかすぐには入れ…
昨日旦那が子供を蹴った 私が少しでも口に出すとブチギレて余計荒れるので、もう子供だけ守って違う部屋で引きこもっていた 昨日も今日もすれ違う程度で子供とは関わらせず でさっき降りてきたと思ったら巻き舌で子供に対してお前が先に謝れ!!!もうお前なんていらん!でて…
生活保護について詳しい方いましたら教えてください。 旦那の兄が36歳なのですが、実家で引きこもりをしています。22歳の頃からなので、もう14年になります。 引きこもりになった理由は、喋るときに吃音(どもり)が出てしまうようで、それが原因で社会人生活が始まってすぐ挫折し…
帯広、十勝方面で一泊考えています。 小学生と幼児ですがおすすめの宿泊施設ありますか? 夕朝食、バイキング希望です。 子供が好きな食べ物多いといいかなぁって思います。 おすすめあれば教えて下さい!
旦那さんが土日関係なし夜勤ありの仕事で、 自分自身は看護師ママの方いますか? どんな看護職場でしょうか? ①勤務場所 例えば、総合病院のオペ看、総合病院の急性期病棟、介護施設、クリニック等 ②勤務時間 例えば、 ・パートで月曜〜金曜、8:30〜15:00?(パート時間が…
一昨日芝政プールで午前中遊び、風が強くて寒く午後からその施設内で遊びました。 夜も食欲ありでした。 昨日になり、朝寝起きからなのかと思っていたのですが、食欲なく車で移動後娯楽施設で嘔吐しました。 1時間程寝て家へ帰る途中にも嘔吐しました。 家へ帰り、熱をはかると38…
猛暑なので、休日はショッピングモールや室内遊戯施設に行く人いますか?お金かかるけど仕方ないと割り切ってますか?😂 休日ワンオペが多いです。近所の室内遊戯施設に行くのでお金かかります‥。飲み物、食べ物持ち込みOKなのでご飯代はかからないのは助かりますが😊 図書館や児…
自分の子供を祖母に会わせますか? 95歳の祖母が隣の県にいます。 今までひとり暮らしでした。今まで近所の人が助けてくれていましたが、コロナで交流が減り。 スーパーまで徒歩30分と遠く、記憶違いも増えてきて火を出したら危ないということで、施設に引っ越しました。 祖母に…
東海エリアで夏場でも涼しいおすすめのキャンプ場はありますか?? 日中は川遊びや子供が遊べる施設が近くにあったり、星が綺麗だと嬉しいです!
素朴な疑問です。 知識0、どこに聞けば言いか分からないのでどなたか教えて頂ければ嬉しいです🙇♀️ 4歳の息子が自閉症スペクトラムと診断されました。 診断前から困り事が多かったので保育園で今年の4月から加配を付ける、3月から療育施設に通い始めていました。 そこで質問で…
老後に1人でマイホームに住むのに抵抗があります😭何かあったときに助けを求めれないのが怖くて💦一人部屋の高齢者施設だと毎月すごい高いし、何かいい場所ないですか?😭子供は相手の人に気を使うので一緒に住みたくはないです😭
山梨県のカブトムシの森について質問です。家族で八ヶ岳で旅行予定ですが、桔梗屋に行く予定です。隣にカブトムシの森という施設を発見しました。入場料を払って、カブトムシ採取ができる感じですか。どなたか行かれた事ある方、教えて頂きましたら幸いです。よろしくお願い申し…
皆さんならどうされますか?? 今日屋外施設に遊びに行く予定だったのですが 子どもが2人とも 朝起きたら鼻水が出始めていました それ以外には症状はありません。 遊びに行きますか? それともやめておきますか?😂
主人に対してもう気持ちがないかもしれません。 子どもの事はよくみてくれますが、産後からモラハラが酷く耐えられなくなってきてしまいました。 色々と我慢してきましたが、気持ちはなくなってしまったかもしれません。 私へのモラハラ発言だけでなく、子どもにも似たような発…
虐待やネグレクトとかはしていないけど、自分のキャパオーバーで限界が来て施設等に預けたことある方いますか? 4歳になって育てにくく感じることが増え、癇癪がすごく毎日寝るのは0時越え、自分が弱いかもしれませんが正直もう限界です。 毎日イライラさせられ怒鳴ったりしてい…
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…