
コメント

はじめてのママリ🔰
断りましたよ😊
元々その旨をお伝えしていました!
はじめてのママリ🔰
断りましたよ😊
元々その旨をお伝えしていました!
「認可保育園」に関する質問
年中さんでの転園について… 年中さんで転園するのは可哀想でしょうか😢? 来年4月に新しい認可保育園が近所にできることになりました。 現在通わせている保育園をそこまで楽しんでいるわけでは なく、色々と本人もしんど…
時短&在宅ワーク、標準保育時間の認定で認可保育園に通わせてるママさんに質問です。 標準保育時間いっぱい預けてますか? 時短で早めに終わる分、早めにお迎えに来るように言われませんか??🤔
岡山県倉敷市の保育園について。 現在、下の子の育休中で上の子を認可保育園に コアタイムで預けています。 下の子が上の子と同じ保育園に入れなかったので、 認可外に預けて復帰しようと思っています。 上の子を標準時…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
のんの🔰
そうなのですね!認可外の保育園には何も伝えてないのでやばいですかね💦
はじめてのママリ🔰
大丈夫だと思います!認可外側もそりゃそうだよね!って思ってくれてますよ😊
認可外3箇所キープしてましたが、どこも「良かったですね!」と言ってくれましたよ😊
慣れてると思います!
のんの🔰
貴重なご意見ありがとうございます😭
はじめてのママリ🔰
いえいえ、私は認可決まったの3月末とかだったので、認可外行く気満々で、1ヶ所は慣らし保育も始まったとこだったので😂それでも断れましたし、大丈夫ですよ!
ただ入園金とかは取られたところと取られなかったところとあったので、気にされるなら予め確認しておいても良いかと思います😊