女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
保育料以外の費用について。 来年度から保育園に入れることを検討しております。 保育料は各世帯で違うと思いますので 保育料を除いて毎月どのくらいの出費になりますか? 給食費や施設維持費?など。
義両親と同居されてる方、大変なことってありますか⁉️ 以下愚痴です…長々とすみません。 先日家族会議でいずれ同居する為、戸建購入を検討することになりました。旦那は長男で、いずれその日が来ることは私も覚悟していました。今のマンションは私たち夫婦と子供1人住むには十分…
大阪城ホールあるファミリーコンサートに家族で一泊で行きます! せっかくなので二日目にニフレルや買い物とかを予定していたのですが、 私がしばらく安静生活で、やっと少しずつ動いていいよと旅行の許可も病院の先生から頂いたので、無理のない範囲で楽しんでこようと思います…
児童館や支援センターなどの育児支援、子供が遊べる交流施設、いつ頃から行かれましたか? 上の子がいる第二子以降の方早めにデビューしましたか? 現在3歳児、1歳児が上におり第三子が生後1ヶ月になり子供達と私だけでの外出や遊びに連れて行ったりをしてあげたいなと思うのです…
島根県に旅行に行こうと考えています。 アクアス付近でオススメの宿泊施設などあれば教えていただけるとうれしいです!宜しくお願い致します。 #アクアス #島根 #旅館 #ホテル
長々と、全然まとまってないです。ごめんなさい🙇♀️ そして、厳しいご意見はご遠慮下さい… 仕事で悩んでます…リハビリ職です。 今の職場は、どちらかと言うとママにとても優しく子育てしやすい環境だと思います💦 それはよーく分かってるのですが… 転職したいと思う気持ちが最…
保育園選びで迷っています。。 来年春より1歳半の子を保育園に預ける予定なのですが、皆さんなら1と2どちらを選びますか?😫 1. 公立 徒歩3分 施設は古く、のびのびと育てれそう。 教育面が心配 2. 私立 徒歩10分 新しく設備も整っており、教育に力を入れていて習い事もあ…
介護施設での生活支援員の仕事内容は、具体的にどんなものですか??
1歳から2歳くらいで、同い年くらいの子が苦手な感じがするお子さんいませんか?1歳7ヶ月になる男の子ですが、そんな感じで心配してます。 私や夫などよく知っている人の中にいるときはリラックスしていて普通にニコニコするし、遊びながらママ〜と声をかけてくるし、やんちゃで活…
上の子が3歳〜5歳位で下がまだオムツの子がいる方、どんなプール行ってますか?? 上の子は庭のプールでは物足りなさそうで子供向けの滑り台などもある室内プールに連れてってあげたいんですが、市民プールはどこもオムツ取れてない子は禁止となってました。 大きな野外プールや…
今日1歳9ヶ月の娘と支援センターへ行きました。 いつもは楽しく遊んで帰ってくるのですが、今日はモヤモヤ…… 親子で遊ぶのが基本の支援センターなのですが、今日は3人ほど(5歳くらいの女の子、2歳くらいの男の子と女の子)どの人が親かわからない(側に親が付いていない)お子さんが…
葛飾区の金町に住んでいますが、近くに子供が入れるプール施設はありますか? ちなみにオムツが取れていないので、水元体育館にある温水プールは行けません😢 電車で子どもと2人で行けるところがあれば教えてください☺️
栃木県佐野市周辺の施設の授乳室でデジタルのスケール(体重計)のある場所を知っていますか? イオンはアナログでした。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください🙇♀️
イオンモール大阪ドームシティについて教えてください! 1歳半の子供が遊べるような施設とかありますか?
久しぶりに虐待の崖っぷちに立っているママさんに出会いました。 状況としてはおそらく子供が集まる遊具があるところで他人に迷惑をかけるような遊び方をしてしまった事が引き金になったようです。その施設の玄関から低学年くらいの男の子を、お母さんが大きな声で引っ張りだし…
生後10ヶ月になる娘がいます。 今度親族の結婚式があり実家から何度か休憩をとって車で6時間程かかるところに行かなければなりません。 そのために娘にかかる負担を減らそうと私と娘だけ先に実家に帰省してきたのですが(家からだと10時間以上かかる場所なので)今まであまり人見…
旦那と地元が一緒なのですが、旦那が転勤族なのでお互い家族が近くにいません。 なので子供を預けて2人で〜とか、リフレッシュができないのがとてもストレスだったのですが、先日初めてそういう施設?のようなところに預けました。 1時間800円で4時間利用したので3,200円でした、…
こわい😰支援センターで娘と手遊び歌を歌っていたときです。 力の強い男の子(3歳くらい?)に娘がギューっと抱きつかれ、その子の腕が娘の鼻と口を締め付けていて、白目をむくくらい強かったです。 私は驚いてしまって、早くはがさなきゃと軽くパニックになりました。すぐに、その…
児童発達支援に通っているお子さんの方いませんか?? 施設もたくさんあり、人気のところは空きが無いと言われたのですが、通われてるところを決めた決め手はありましたか?
0歳~3歳のお子さんがいるママさんに質問です。 もし、下記のような保育施設があったら利用しますか? またお値段はいくらでなら利用しますか? ◯夜泣きや授乳で寝不足のお母さん対象の一時保育施設。 ◯事前登録や面談等は無し。当日の受付で子どもの情報と授乳時間を記入し、…
旦那の長期出張で冬までずっとワンオペなのに もう無理だ… 今日仕事から帰ってきてお迎え行ってから怒鳴ってしかいない。もう2人ともどっか行って欲しいとしか思えない…ワガママしか言わない兄と意思がでてきた弟と もう泣くかワガママのどっちか。 こっちだって仕事してきて疲れ…
祖母と父、両方認知症になってしまいました。 祖母93歳、父73歳、母68歳。3人で実家で暮らしています。(私は旦那と子供と3人で車で15分の距離に住んでいます。) 今朝、母からラインがきて、お父さんおかしくなった。と。 物の場所が分からない、同じことを繰り返す、会話のキャ…
白浜に湯快リゾートに宿泊を考えているのですが、彩朝楽、千畳、白浜御苑だと何処が評判いいですか? 宿泊されたことのある方、どこの施設でもいいので感想を教えてください! よろしくお願いいたします
すみません、かなりピンポイントなのですが、 大阪府吹田市江坂 辺りで、子供服のセールをしていると聞いたのですが、場所や頻度など分かる方いらっしゃいますか? 数年前にニシキのアウトレットセールには行った事あるのですが、それからあまり開催されなくなり、残念に思って…
アドバイスや優しい言葉などが欲しいです。 何回もこちらで吐き出させていただいています。 母が若年性認知症で、施設にお願いしています。 父は65ですが、まだ働いています。 母の施設の費用を払えないので、生活保護と働いたお金とで、併用しているようです。 母は7、8年前…
1歳になりたての娘を連れて 独身の友人とお出掛けをする予定です😊 みなさんならどこに行きますか? 娘はハイハイと掴まり立ちの時期で お出掛け中にどこかで自由に体を動けるようにしてあげないといけないと思っています☺️ 友人は保育士なので少しは知識もあり、 今までも娘…
近所の人が野焼き?ゴミか何かを燃やしてます。以前家の中で焦げ臭くてまさかコンセントか何かから発火?!と思って家の中チェックして回ったら前の家の人が何か燃やしてました。夫に相談したらクレームじゃんw(私が)と言われました。おそらく私が嫁いでくるまえから頻繁に燃や…
いつもお世話になっております(^^) 今日の夕方夫の会社の懇親会のようなもの(オフィスで1時間、そのあと社員食堂で夕飯の予定)に参加するのですが、子どもと電車に乗るのは初めてでドキドキしています… 明日で生後2ヶ月、混合育児で少し母乳寄り、ミルクは1日3〜4回60〜80を足し…
練馬区在住です。 保育料無償化に伴い、給付認定申請書を書いているのですが、施設の利用開始日って、入園した日でいいんですかね?
小学3年生の姪(妹の子)の事で質問?です😣 長文になります、すいません💦 姪は私の息子を溺愛しています。しかし可愛がり方が自己中なんです😰 息子の気持ちは無視で「一緒に遊びたい、1秒でも離れたくない! 私が〇〇したいから△△(息子の名前)君も一緒に!」という、気持ちを押…
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…