女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
このたび、中古戸建ての二世帯住宅を購入することになりました。主人と私が連帯債務者でローンを申込み、一緒に住む親から800万手出しをしてもらうことになってます(主人の口座へ入金し当口座から物件代も一括精算します) 親からの800万は贈与税はかからないと言われたのですが…
住宅ローンの名義変更について質問です。 私は3年前にバツイチの主人と初婚で結婚しました。 主人には13歳の連れ子がいます。 結婚前は私はアパート住まい、主人は主人の父母弟妹と二世帯住宅に住んでました。 二階が主人と娘世帯、一階が父母弟妹家族。 結婚して私はその家に…
色々な方のご意見を聞きたいですm(__)m やっとマイホームが完成してあとは鍵の引き渡しを待つのみの状態。1ヶ月後に引き渡しになるようです。 この状況で…まさかの…旦那から 「父親と住もうと思う」言葉もでませんでした。 二世帯住宅でもない家に、しかも1ヶ月前に???? プ…
自分(嫁)の親と同居されてる方、その予定の方いますか? 経緯を教えてください。 旦那の実家に嫁ぐとか、親の土地に二世帯住宅を建てたとかは聞きますが、嫁の親をってパターンの方のお話を聞きたいです。 うちは長女が田舎に嫁いでます。 私は旦那と子供と暮らしていて、一世…
今住む家を検討中です。 出産後も仕事を続けたいと考えていまして、最初は実家の近くでアパートを借りて住む予定だったのですが。 実家は駅からも近く、アパートの相場が2LDK、築20年以下の物件で12万円程で駐車場が2万円程するので合計14万円程します。 もちろん築30年以上だ…
都内で二世帯住宅を建てた方、ハウスメーカーはどちらにしましたか?あと、間取りなど教えて頂きたいです!
義母が義姉の子どもの事をよく教えてくれるんですが、あまり興味がないと思ってしまいます😅 会えばうちの息子と比べて?なのか〇〇(義姉の子)はどうだった、とか〇〇もそうだった、とか… あとは日々の様子みたいなのを教えてくれます(笑) 保育園で昼ごはんが完食できて自慢して…
事情があり、旦那さんの義弟さんと二世帯住宅になるかもしれません(^◇^;)💧どう思いますか? 事情というのは、私達夫婦は戸建の家が欲しい。しかし土地代がバカにならないし、もう35歳なのでローンもあまり長くは組みたくない。できれば旦那さんの実家(義両親は義祖父母の家に引…
イラッとした時にすぐ出来るストレス発散方法を教えてください(ToT) 旦那実家に同居していて、義両親、義祖母、義兄(ニート)と一緒に住んでいます。 二世帯住宅ではないので、寝室以外はすべて一緒です。 高齢者3人とニートだから皆ほぼ1日中家にいる(笑) 同居する前は皆さん…
完全分離の二世帯住宅で義両親と同居?されている方!義両親とはどれくらい関わっていますか? どんな感じなのかお話聞きたいです! 家の購入を検討しているのですが、旦那の実家が古くて立て直す必要があり、それなら土地買わなくて済むし二世帯住宅にしようかという話が出てい…
はじめまして! 2歳9ヶ月ともうすぐ3ヶ月の姉妹の母です✨ 夫婦共に今年32歳になります。 1人目も2人目も妊娠中つわりが酷く ずっと体調も良くなかったので 2回とも「もう二度と妊娠したくない!」 と心に誓っていました。 でも産まれてきたら2人とも可愛くて可愛くて… イヤイヤ…
家探し、なかなか大変だな〜😭 私の実家は小さくて狭かったから、どこも広くて素敵に見える。 だけど義実家は大きい二世帯住宅だから夫の理想も高い😱 「どこか内見に行きたい物件ないの?」って聞かれて何件も伝えたけど内見行く以前に「ここは駐車場が砂利だからなぁ」「ここは狭…
二世帯住宅で、夫が先に亡くなったら家は誰のものですか? 夫バツイチ(子なし)二世帯住宅ありでした。 夫名義の夫がローンを組んで支払っています。 夫が亡くなるとローンの支払いも無くなります。 夫は自分が先に亡くなる事を考えたくないらしく、話になりません。私として…
義姉なんですが、今資格を取るために学校に通っています。2年間だそうです。朝9時から16時までで、16時半には家にいます。 もうすぐ1歳になる子供がいるのですが、朝は7時半から、保育園で延長料金を支払って19時ギリギリまで預けてます。 保育園が近くにあるので18時55分に家を…
冠婚葬祭のことです。 私の主人は長男で、二世帯住宅に義父、義母、義祖父と住んでいます。 来月に友人の結婚式があり、半年前からきいていて出席で返事をしていました。 本日義母から、義祖母の34年忌をすると聞いたのですが、その日程が友人の結婚式と同日でした。 お恥ずかし…
義実家で一時的に同居中です。 実母が癌で抗がん剤治療を通院でしているため、 母の負担になるとの事で里帰りはせずに 産後は義実家です。 私は新居が決まるまで義実家にお世話になると 同居する前に義両親、旦那に伝えていました。 出産前にいい物件があるから引越しを考えてる…
玄関も別の完全二世帯住宅で、義親に対して出て行けというお嫁さん😥 うつ病は関係ありますか? 今、私の姑に聞いた話(姑の弟&旦那のいとこ家族の家の話です)なのでそこまで詳しくは知らないですし、うつ病のことは私も無知ですから、お気を悪くされる方おりましたら申し訳ござ…
家を建てる予定なのですが皆さんならどっちにしますか?😅 ①義実家の敷地内にある別棟を取り壊してそこに家を建てる →敷地内同居で済むが家は小さめになる ②義実家自体を二世帯住宅に立て直す →広くできるけど義父と同居になる(義母は既に他界)
ふと思ったことです。 旦那は長男で数年後に旦那の実家に住むことが決まっています。(プチ二世帯住宅) 私の両親は子供を可愛がってはくれますが、面倒を見たりは全くしてくれません。 大きな理由は母が病気で、もうあと数ヶ月しかもたないような状況だからです。 なので何かあっ…
主人の両親と同居する予定です。 二世帯住宅の独立型を予定してます。 今は別で賃貸に家族だけで住んでますが、 いずれ主人の実家に戻り同居し、 子供部屋もないのでリフォームしないと住めないので、 返済など考えると早めの方がいいのかなと思い、 主人にもちょこちょこ話を持…
愚痴です。辛くなってきて誰かに聞いて欲しくて… 主人の両親と祖母と同居してます。 上下で別れた二世帯住宅で玄関は一緒です。 子供が産まれる前から義母が苦手で出掛ける時、帰宅時は必ず声を掛けてどこに行くか聞かれる。 飲むと子供が出来やすいという怪しいサプリをくれる。…
2月から二世帯住宅に住んでいます。 一階に犬と義母、二階、三階に 0歳、2歳、夫婦の4人。 玄関、水回り完全別にしました。 が、私達の玄関のところに別ドアがあり、 一階の部屋を行き来できるようになっています。 二世帯を建てるにあたり、義母から玄関を 一緒にしたらだめ?…
里帰り中です。 愚痴です… 実母と祖母と、同居の叔母がクチャラーです! 二世帯住宅で叔母はたまにしか一緒に食事することはありませんが、実母と祖母だけでもかなりイライラしてしまいます💦 二人とも、食事中のみならず、何も食べてなくてもクチャクチャ音を立てています。母に…
知り合いのママ同じ市内で保育料で 毎月2万って。。 旦那さん自営?赤字申告してるの? 二世帯住宅で立派な家もたてて 車も新車買ったりして そのママがフルパートだから??(旦那の扶養内) 2万ってうちの市では世帯年収300万程度です。 どうなってんだろう。。 ありえないと…
妊娠が発覚してから2ヶ月… 頑なに挨拶を断っていた両親がやっと挨拶に行く事に賛同してくれて、さっそく3日後に実家のある田舎へ向かうことになりました😭💓 実家まで駅からバスと徒歩で頑張って向かうつもりでいたのですが、両親が駅まで出向いてくれるらしく、実家は二世帯住宅で…
旦那の親が絶対同居が条件で二世帯住宅を建てました 毎月ローン返済 子どもの学資保険 車のローン 奨学金 で毎月余裕がありません お金に余裕がないと心にも余裕がもてませんどーしたらいいですかつらいです
二世帯住宅を建てられた方、変な話、ご両親が亡くなったりなどいなくなった時にどのように使っていくか考えてますか?
完全分離型の二世帯住宅に住んでて一階は旦那両親、二階は私達が住んでます。 子供の誕生日にはいつも一階で夜ご飯作ってくれて、プレゼントもらって、私達が買ってきたケーキをみんなで食べる感じでした。 今週一歳になる娘がいますが、誕生日何食べたいとか、プレゼント何欲し…
結婚生活今年で7年目、2歳ヶ月の長女がおり、現在2人目妊娠4ヶ月になります。 旦那の両親は昔離婚しており、旦那は父子家庭で育ちました。(母親とも疎遠というわけでもなく、適度に連絡は取ってますしわたしも仲良いです) 結婚前から、義父との同居を約束されており、わたしも…
「二世帯住宅」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…
大阪市のいきいき登録されてる方いますか? 4月からICタグとミマモルメで運用ということで 上…