※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すみっこ
子育て・グッズ

義理の両親が里親として18歳まで男の子を預かうことになり、育てるのが難しいと感じています。気楽に考える方法を知りたいです。

気楽に考える方法ないですかね。
ちょっと吐かせてください。

来年から
義理の両親と暮らします。

それは結婚前から決まっていたので
そのつもりで結婚したのですが、
1年前から、義理両親が
里親として息子より1歳上の男の子を
児相から預かってきました。

最初は、ちょっと一時的な預かりなの〜と
言っていたのに
離すのも可哀想だからと18歳まで
一緒に暮らすことになったそうです。

私は兄弟として育てたくありません。
二世帯住宅で暮らすとしても
ちょっと面倒見ててねとか、
用事あるからご飯お願いね〜とか
頼まれるのも、正直嫌です。。
自分の子供の面倒じゃないのに、なぜ?と
思ってしまうのです。
面倒見るのが中途半端になるくらいなら
預からなければいいし、せめて預かる事に対して
相談して欲しかったなぁと思います。
子供が嫌いなわけではないですが、
何かが納得いきません。。

私もはじめての子供なので
やっぱり息子が大事で可愛くて仕方ないので、
どうしても比べてしまうというか、
同じ子供としては生活できません。

考えても仕方ないんですが、
先が思いやられます。
ただでさえ1人育てるのに精一杯なのに。

気楽に考える方法ないでしょうか。

コメント

deleted user

すみっこさんの旦那さんはなんと言っているのでしょうか?
最初の同居するって話がまとまったときと、今じゃ条件が違いますよね。当初の条件だから同居可能であって、条件が変わってしまったのであれば同居拒否もいいのでは?と思います。
のちにすみっこさんが2人目、3人目、と子供ができたときどうするのでしょうか?
未来予想とゆうか、人生計画はきちんと旦那さんとの間で出来ていますか?
わたしなら同居解消させてほしいと伝えます。

  • すみっこ

    すみっこ

    いつも何も言いません。
    どう思うの?と聞いても、うーん。と無言で話し合いにもなりません。
    やってみないとわからないよっていう感じです。
    でもやってみてからという簡単な話でもないのになと私は思うのですが、
    父親と母親の考え方の違いなのかなと思い、それ以上は言えません。

    解消させてほしいですが、
    嫁としてはそんなことも言えず。
    うまくやっていくつもりですが、その前に私の精神崩壊しそうです。笑

    • 9月3日
ぽよ

その気持ちはご主人に話してますか?
私ももしすみっこさんと同じ状況になったら無理です。
物理的には可能だろうけど精神的に無理だし、絶対比べちゃうと思います😢

義両親はおいくつですか?
その子が大きくなった時なんて説明するのでしょうか?
義両親の子供?年齢によっては難しいし、打ち明ける前に子供の方から勘付き始めますよ。
それとも最初から養子だと言うつもりなのか、、、そうだとしても子供がどんな気持ちで成長していくか。。。

義両親が2人だけでその子を育てて行くならなんとかなるかもしれません。でも同居となると、児相の子からしたら同じ屋根の下にちゃんと両親の揃ったほぼ年の変わらない子供が生活してるってすごく酷な事だと思いますよ。

ご主人ともっとしっかり、数年後を見据えた話し合いをするべきです。

  • すみっこ

    すみっこ

    話していますが、何も言ってくれません。
    やってみないとわからないから何とも言えないと。
    もちろん旦那も養子の子を育てるのは賛成ではないですが、親が決めた事だから、という感じです。

    両親は60歳になりました。
    私も児相の子と接するのは初めてですし、
    ちょっと難しいですよね。

    同じ環境で育てるのが嫌なんです。
    でもこんなのただの嫁のわがままになるよなぁとぐっとこらえるしかなくて辛いです。

    • 9月3日
  • ぽよ

    ぽよ

    すみっこさん、これに関してはわがままじゃないです。
    正論です。
    養子やめてほしい、同居解消して欲しい、自分の子供を児相から引き取った子と育てたくない。
    どれもワガママなんかじゃありません。
    嫁だから、と我慢するのは違います。

    100歩譲って義両親が生んだ子なら手助けしてもいいと思いますがこればっかりは事情が違いすぎるし、同居決まってたのに勝手に引き取った義両親こそワガママですよ💦

    • 9月3日
  • すみっこ

    すみっこ

    ありがとうございます😢

    私だけではどうにもできず、
    正直、旦那も頼りないので、
    皆んなに内緒で市に相談しているところです。、
    市に相談してどうなるこうなる話でもないですが、
    一人で抱えきれず
    何かアドバイスもらえるかと思い、相談センターに通ってます。。

    • 9月3日
はじめてのママリ🔰

すみっこさんの手を借りないと育てられないなら、最初から預からなければ良いのに…と思ってしまいました。

同居解消を本気で話し合うしかないのではないでしょうか。
お嫁さんの立場として言いづらいのはわかりますが、わがままでもなんでもないです。息子さんの成長にも色々影響しそうですし、粘りどころかと思います。

  • すみっこ

    すみっこ

    みんなで育てましょう!という感じです。

    私が気にしているのは気付いています。
    孫と比べたら孫が可愛いに決まってるよ!?と慰めるかのようにいわれたことがあります。
    そうゆう問題じゃなくて、、と思いつつ、何も言い返せません。

    息子の影響がないように、親である私たちや、両親がちゃんと折り合いつけていかないといけませんが、きっと今のように中途半端なのは目に見えてます。。

    • 9月3日
ゆきな

すみっこさんの感情は全然おかしくないと思います。私も子供は好きですが、そういう問題じゃないですよね!納得いかなくて当然だと思います。

やはり、旦那様にすみっこさんの気持ちを共感してもらったり理解が得られないとこの話の解決には至らないと思います。自分の子供を大切に育てたいって普通のことなので、私ならこの状況なら同居は厳しいと言います。仮に自分が仕事しないと家計が厳しいってなっても同居はしないと思います🙆‍♀️

  • すみっこ

    すみっこ

    結婚前から同居は決まってたので、
    児相の子がいるなら同居は無理!と断ることができず。。
    でもこの状況で暮らすのは、私たち家族にとってもその子にとってもよくないと思い、
    旦那も正直頼りないので。。笑
    内緒で市に相談しています。。

    • 9月4日
  • ゆきな

    ゆきな

    すみっこさんだけが反対していたら悪者みたいになって義理家族と仲が悪くならないかが心配です!結婚前から決まってたとはいえ、条件が違うんですから反対する権利はありますよ😱まだ児相の子、赤ちゃんですけど大きくなったら絶対可愛いどころじゃないですよ、、考えるだけで無理です🤦‍♀️たまに会うだけならいいですけど、普段から頼られるのが目に見えてる…しかも両親そんな年齢で預かれる事に驚きです⚡️不仲になる覚悟で両親に言うか、本気で旦那のケツ叩いて動かす以外なくないですか?特に後者!すみっこさんが折れて我慢する生活はかわいそうです😢

    • 9月4日
  • すみっこ

    すみっこ

    そうですよね、、彼なりに考えているらしいですが、一緒に住んでみないと状況はわからないからやってみようという精神で、やって無理だった時に考えるのでは遅いのでは?と私は思ってます。
    まずはやってみようで良いこととわるいことがありますから。
    そんな簡単なことじゃないのをわかってほしいのですが、父親と母親の考え方の違いなのかなぁと思います。
    子供のためなら、離婚覚悟もしてます。

    • 9月4日
  • ゆきな

    ゆきな

    ここにすみっこさんが書いてくださる事、遠慮せずそのまま旦那さんに伝えてそれでも考え変わらないなら離婚の覚悟だってあると私なら言います。あなたや家族が嫌いと言ってるわけではなく、自分の子供を最優先にしたい結果だと。一緒に住んで精神おかしくしてから別居じゃ遅いので😢
    そもそも、里親として受け入れるのに今後同居する息子家族が反対していると知られれば受け入れ環境が良くないとみなされて話なくなりませんかね?

    • 9月4日
すみっこ

皆さんたくさんコメントいただき
ありがとうございました。

本日、市の子育て相談センターに
行きました。
正直、こちらではどうする事もできない、と解決への道につながるアドバイスはいただけず、話にはなりませんでした。。

児童相談所へ相談に行こうにも
なんだか気持ちも疲れてしまい帰ってきました。

主人にまずは話してみようと思います。
近いうちに両親とも話せる機会を設けれるようにしたいと思います。