![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
実の姉のことで相談です。姉が再婚したいそうで、実家で二世帯住宅にし…
実の姉のことで相談です。
姉が再婚したいそうで、実家で二世帯住宅にしようかという話を母としているそうです。
しかも婿として実家に入りたいそうです。
まだ両親に会った事もないのに、母とここまで話が進んでいます。
姉には子供が二人います。
親のスネをかじりながら、子供は私立の高校で下宿させる予定、塾代もふたりにハンパではない金額を払っています。
なので、その男と二人暮らしでは厳しいとのことです。
姉はくせ者で、仲が悪いです。
わたしの夫に平気で死ねとか言ってきます。(自分が、夜勤前のときに一言でも言葉を発するとうるさいと怒ります。)
休日はトドのように横たわってるだけ、毎日家事もなにもしないです。
実家に婿として男が入ることが本当に嫌で仕方ないです。
結婚は文句ないですが、家に婿として住むのが本当に嫌です。
反対しちゃいけませんか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![うさぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさぎ
反対していいと思います!
実家はお姉さんだけの実家ではありません。結婚は親族、家族になることです。
少しでも悪影響が懸念されるなら、早目に言っておかないと、後になっていまさらって言われても仕方なくなっちゃいます!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
反対してもいいと思いますけど、aさんには何のメリットもないと思いますよ。仮に婿入りを阻止できたとしてもお姉様やお母様との家族関係が壊れる可能性は高いですし、仮に阻止できなかったら関係悪化だけに留まらず実家に帰省するのも難しくなると思いますし。
私なら反対はしないです。もう実家の人間ではないですし、親や姉が何を選択しても興味ないので。ほっとくのが一番無駄な労力を使わないで済みます。
気持ちを伝えるだけ伝えてみて相手の反応を見たらどうですかね?
-
はじめてのママリ🔰
確かに、阻止できたときのメリットは何かと考えるとたいした答えがでてきません。
すでに実家の人間でないのは確かですので、母の言うとおり反対すること自体おかしいのかもしれません。
次女もいるので、少し相談して整理してみます。
ありがとうございます。- 9月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
親のすること、姉のすること、なのであまり自分が正しい!という感じで意見するのはどうかと思います。(文を読んでいて、私もそんな姉が実家にいたら嫌ですが...)
お姉さんに伝える前にお母様に相談されてはいかがですか?お母様にとっては2人とも大事な娘ではあると思うので困らせてしまうかもしれませんが。
-
はじめてのママリ🔰
わたしが意見をいう立場ではないんですよね。
姉のいない日に週に3回ほどは実家に帰りますが、姉とはもうほぼ会わない予定なので直接話すことはないのですが、母に言っても母は困るだですよね。
まずは次女に相談してみます。- 9月7日
![mimi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mimi
ご両親の考えはどうなのでしょうか?私なら両親の想いを優先に考えますかね☺️
両親がどのように子供や孫にお金を使おうと、そこは両親の自由なので口出しは出来ないかなと思います。
でも、お姉さんがくせ者だと妹さん方は大変ですね😭
-
はじめてのママリ🔰
母親はとりあえず、二世帯住宅を希望しています。
父にはまだ結婚のことは話していないそうです。
両親がどう動こうが、わたしが意見することではないですね。
冷静に考えることができました。ありがとうございます🙇- 9月7日
![ままま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままま
回答違いかもしれませんが、、、
二世帯住宅を建てるんですか?今の持家(実家)に同居するんですか?
どっちにしても、2人で生計が立てられないから同居します、出て行く予定も生活水準を変える予定もありません。となると、今後が心配ですね💦
親をあてにし過ぎると、万が一があったとき困るなという話です…
![ママコットン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママコットン
親が甘やかしたいならさせてあげればいいと思います。
けど、死んだ後残された姉がこちらに迷惑かけたら許さないと釘をさしたい。
はじめてのママリ🔰
こういうのは、口出していいことなのか全然分からないし、母にも「反対しちゃだめ」というようなことを言われ、妹として従うしかないのかと思ってました。
しっかり伝えようかと思います。
ありがとうございます。