















先日bt10(4w1d)でHCG900と高い数値を言われとても不安です… 胚盤胞1つ戻しでbt4から薄く陽性の線が出ていました 先生には高い数値出ててちゃんと着床してますよ!おめでとうございますと言われ凄く嬉しかったのですがいざ家に帰って調べてみると高過ぎると多動妊娠やダウン症…
- 胚盤胞
- 妊娠4週目
- 4w1d
- 子宮外妊娠
- 着床
- はじめてのママリ🔰
- 2



※検査薬の写真載せてます 2/27に胚盤胞を戻しました。 胚移植後、今日で7日目です。 8日の土曜日が判定日です。 初めてフライングをしました。 この線はどうなのでしょうか😣?
- 胚盤胞
- フライング
- 胚移植
- 検査薬
- 写真
- はじめてのママリ🔰
- 1





胚盤胞2個移植して今日でBT4になります。 昨日少しだけ出血しました。 今まで4回やってますが初めて出血しました。 着床出血の可能性はあるんでしょうか?? 今日の朝フライング検査しましたが陰性でした。
- 胚盤胞
- フライング
- 着床出血
- 陰性
- はじめてのママリ🔰
- 1

40歳から採卵 移植とされた方や これからしようと思ってる方いますか? 私は41歳の年なんですが 今凍結されてる胚盤胞がダメなら 採卵どうしようか迷っています。。 お話聞かせてほしいです🙇
- 胚盤胞
- 採卵
- 0歳
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 1


胚盤胞の到達率があまり良くないのですが、何かできることはありますか?🤧 私は卵巣機能不全と言われていて多嚢胞です。 黄体ホルモンも値が低く補充しています。 主人は検査してあまり悪いところはありませんが、直進運動率が少し悪そうです。 今回12個採卵、1個は新鮮胚移植…
- 胚盤胞
- 黄体ホルモン
- 採卵
- 運動率
- 卵巣機能不全
- はじめてのママリ🔰
- 0

