
初期胚移植で妊娠された方はいらっしゃいますか。初期胚2個と胚盤胞8個が凍結されていますが、胚盤胞の方が妊娠率が高いのではないかと考えています。移植前にやっておくと良いことがあれば教えてください。
初期胚移植で妊娠された方いますか?
10個凍結できたうち2個は初期胚で8個は胚盤胞です。
病院の方針で初めての移植は初期胚からとのことでしたが、胚盤胞の方が妊娠率高いのでは、、?と思ってます💦(初期胚も胚盤胞もグレードは良いみたいです)
また移植前にこれしたらよかったよみたいなのあれば教えてください😊💓
よもぎ蒸しは予約してみました♫
- SS(妊娠9週目, 2歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
凍結的には胚盤胞の方が妊娠率はいいですよ!論理でもでてます!けど病院の方針でそのようなとこありますよね!
私の友達は初期胚で妊娠していたし、する人はすると思います😊

ママリ
凍結ではなく、新鮮胚の初期胚で2人目は授かりました😌採卵3日目に移植しました!
採卵は8個取れて6個受精しました。そのうちの1番良さそうなのを移植。他は全然育ってくれなくて胚盤胞まで育ち凍結できたのは0でした。なので、私は移植できて良かった😮💨と思ってます。
-
SS
ありがとうございます✨
新鮮胚だったのですね✨
初期胚でもお二人目を授かれたとのことで安心しました😊✨- 5月29日
SS
やっぱりそうですよね🤔
初期胚のほうが培養液への負荷が少ないみたいな事が調べたら出てきました💡
それぞれメリットデメリットはありそうですよね、、!
初期胚でもご妊娠されてる方がいるとのことで安心しました🙏🏻
ありがとうございます💓
はじめてのママリ🔰
専門職してますがそのようなことは聞いたことないです!培養液は関係ないですね😅何年凍結した卵でも妊娠率は変わらないよって先生も言ってましたし🤔子宮内を一旦リセットした方が妊娠しやすいから凍結胚のが妊娠率はあがります!
うまくいきますように✨