※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
妊活

3人目の子供を考えていますが、過去の経験から不安があります。旦那は無理をしなくていいと言っていますが、再挑戦したい気持ちもあり悩んでいます。

3人目迷う😭
2人で手一杯でもあるし、でも3人目行くなら育休中の今かな。34だし、上2人も体外だし。
1人目は一度の採卵、移植でうまく行ったけど、その後凍結胚盤胞で流産、採卵し流産、不育症検査したものの原因わからず。3度目の採卵で一個だけできた胚盤胞で妊娠出産。

そんな大変だった背景もあり旦那はもう頑張らなくていいよと🥲
私も2度とこんな思いはごめんだと思ってたのに、また頑張ろうかなと思う自分が怖かったり、後悔しないように頑張りたかったり🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら挑戦します!!!!
5年後だと年齢的に諦めないといけないかもですし今なら全然いけます!

  • ゆう

    ゆう

    年齢的に頑張るなら今だよなって感じですよね🥲
    どんなにうまく行っても35以降の出産になるけど…

    • 6月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4人目妊娠中で私も35歳までには産み終わりたくなんとか33歳の出産になります!けど仮に35歳になったとしても産んでた気がします🤔40歳近いなら諦めます、体力ないので。笑

    • 6月1日
  • ゆう

    ゆう

    4人目素晴らしい👏!!
    ぎり30代半ばなのでまだ行けますかね😇
    育休中の残り2年だけ頑張ろうかなと迷い中です

    • 6月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    迷っているなら絶対挑戦した方がいいです!!3人目、この世の何かとは思えないくらい可愛いですよ🥹💓

    • 6月1日
  • ゆう

    ゆう

    3人目は可愛いでしかないと聞きますがそうなんですね👀💕
    大変さが勝ちそうだけど、経験もある分可愛いなーで過ごせる感じですかね??

    • 6月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですです、そんな感じです!
    4人とも2歳差か年子なんですが、私は2人目になるときが1番大変に感じました💦

    • 6月1日
はじめてのママリ🔰

めっちゃ気持ちわかります。
私も子供2人体外受精で産みました。
年齢は私の方が少し上ですが、2人目産んだらもう終わりと思ってたのに、3人目が頭をよぎります。
でも治療するなら採卵からだし、経済的にも2人の方が余裕持てるしって言い聞かせてます😂

  • ゆう

    ゆう

    同じ状況ですね!
    大変な思いしたし、今でも2人の相手で大変なのになんでそんなことがよぎるのか自分でも不思議で😇
    どうしたら諦めつくかなーずっと3人いいなと思って生きていくのかなーと

    • 6月1日