女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
上の子の園は通常なら年1しかお弁当の日がなかったから、週2×隔週の合計月4回の療育のお弁当がわりとストレス😇
年少の息子がいます。 療育って地域や場所によって異なりますが 料金とかどれくらいしますか? 皆さんの通われてる療育のところはどうですか?
よくわからないので質問させてください。 息子は癇癪を起こします。 結構常にっというわけではなく多分ストレスからなのかなって感じで病気で家にいる時などなのでこのくらいの歳の子なら普通なのかなっとも思いますが発達障害なのかなっとも思ったりします。 こだわりは結構強い…
5歳児男子育ててるママさんに聞きたいです。私は息子は何かしら発達障害あるのではと思っています。 できることは ひらがなの読み書き、数字は読めます 簡単な足し算ならできます。 気になることは とにかく準備がゆっくりです。着替えるのも集中が切れるのかおもちゃで遊んだり…
自閉症、中度知的障害の子どもがいます。 あと2週間で誕生日です。 とうとう一言も喋れないまま4歳を迎えることになりそうです。 療育はずっと通ってて、家でも発達に繋がりそうなことを母親の私が無理をしない範囲でやってます。 けれど、結局言葉に関してはなんの成果も得られ…
神戸市北区の方でお子さんが療育に通われている方いますか? 2歳の子供がいるのですが言葉の遅れがあり、来年年少から入園に向けて療育を検討しています。 ですが、いろいろと出てきてどこに通わせるべきか悩んでいます。 役所に相談しても各家庭で調べて決めていると言われてし…
私自身保育士してますが。。。 次男の息子の担任に「今日はお父さんと泣いて別れたあと嘔吐少しされたんですよー」とか「最近帰りのお集まりの時ゴロゴロしたりするので」とか「なかなか園庭から上がろうとしなかった」など言われます。 別れたのは手足口病が治った翌日から長…
年中娘の習い事について悩んでいます😭 これはやって良かった!というものはありますか? あるいはこれはやって良かったけどもう少し遅く始めても大丈夫そう!というのも教えて欲しいです☺️ 親としてやって欲しいのは ・体操教室 ・学研 ・ピアノ 本人がやりたそうなもの ・体操…
「さ行」が言いづらく「た行」になります。 3歳0ヶ月です。 本日3歳児健診で相談したところ、 今くらいのレベルなら年齢相応、そんなに気にする必要はなく様子見で良いと言われました。 ただ6歳前後でも治らない場合は言葉の学校?を勧める場合もあると。 この言葉の学校とは…
発達ゆっくりの年少息子。 2歳すぎから療育を始め、今までいろいろ大変でした。 幼稚園入園して、洗礼や行き渋りもあり、やっと落ち着いてきた頃にまた別件で毎日遅刻やらお休みやらしています。 なんか普通の人がしなくてもいい苦労をしているようで急に泣けてきました…🥲 定…
一斉指示が通らない、通りにくい→通るようになった! という方いらっしゃいますか🥲 3歳5ヶ月になろうとしてる年少の息子がおります。 プレの時から一斉指示が通りにくいと言われており、 発達相談や発達検査を3歳前に受けました。 そのときは年齢相応の発達だけど、耳で聞く力が…
自閉症のこだわりについて教えてください。 こだわりとは何のことでしょうか? 好きなトミカがあります。どこへ行くにしてもそれを持って歩きます。それを持ちながら寝たり。それを誰かに奪われると泣いて怒ります。 これはこだわりなのでしょうか? 好きなおもちゃをずーと持っ…
『おとなしい赤ちゃん』と言われる生後3ヶ月半の娘の発達について相談させてください。 「おとなしいね〜」とよく言われます。 あまり泣くこともなく、寝てるか、起きても天井やおもちゃを見つめてボーっとしていることが多い大人しい赤ちゃんです。 目が合うとニコニコとクーイ…
発達障害について。入園前落ち着きがない(座っていられない)こだわりが強い事を3歳検診で指摘されました。入園し、だんだんと直りちゃんと座ってちゃんと話を聞く、皆と制作する事も出来るようになり療育も必要ないでしょうと先生に言われましたが、また最近目立つことが出てき…
3〜4歳のお子さんいる方に質問です。 保育園や支援センターなど、おもちゃが何個もある場所で1個のおもちゃに集中して遊んでる時間ってどれくらいですか? 今、息子が療育に通っているのですが、その療育の先生に集中して遊べてないと毎回のように指摘されます💦家にないおもちゃ…
シンママで親や家族との距離450km離れてます。 子供の育てにくさにより手に負えなくなって心理的虐待してしまい、自相に相談し、保護となりました。 昨日呼び出しをされ、心理判定をしたとこの事で 療育手帳B2と書かれた紙を渡されました。 原因がこれだと分かりました。 1番…
来週の土曜三連休初日義両親が遊びに来る予定です。 子供は高熱がやっと下がりましまが、咳と鼻水もうだるいのか癇癪を起こし私までとうとう熱が😅 旦那は家事育児しません。息子が療育にも通うための見学が入っていたり私の持病の通院がありこの先も立て込んでいます。 また予定…
福山市で療育行かれている方、幼稚園や保育園はどこに行かれていますか? あと対応はどうですか? 何園か見学に行きましたが、療育に理解あるところとないところの差が激しいと感じていて…。
これは専業主婦?なんと名乗りますか? しょうもないですが相談に乗ってください。 今外には働きに行ってないんですが、子どもが療育に行ってる週5日、10時~14時の約4時間自宅でクラウドワークスでライティングの仕事をしています。 月に15,000円くらいのお小遣い程度しか稼げ…
年少。初めての参観日でした😞 うちの子は言語発達遅延、集中力が続かない、集団行動が苦手な事から療育に通っています。 期待はせずに行きましたが、予想通り先生にべったりくっついており、何もせずに終わりました… こういう子はずっとこんな感じなんですかね💦 何もしなくても…
3歳の息子の発達についてです。 3歳手前の時に保育園の先生から 発達についてご指摘がありました。 同じく園から発達の指摘を受けたご経験のある方がいましたら、その後どのようなことをされたか、現在のご様子など教えていただけますと幸いです。 うちの場合、発達指摘のき…
現在3歳5ヶ月年少、私立の幼稚園に通っています。 集団行動がなかなか難しいとゆう事がわかってきました。 幼稚園に入って身支度ができるようになったり成長出来ている部分はたくさんあります。 ですが、本人がしんどいのではないのかとゆうこと、私自身が精神的にも辛い現実を突…
第一子が自閉症傾向ありでまだ診断はついていませんが、療育には行っています。 第二子欲しい気持ちはあるものの障がいあったらどうしよう、、育てるしかないんだけどもという気持ちもあります。 周りから2人目は?と聞かれることも多いけど、ネットでは1人目グレーなのわかっ…
息子の放課後等デイサービスの回数についてです。 今は、平日2回土曜日と1週間で3回入れたり入れなかったりしています。 息子は、学校で小さい事でパニックを起こしたりイライラしたりしているそうです。回数は少ないです。 今は薬でコントロールしてる状態です。 そこで、…
今日から療育のスタートです。 言葉が遅い息子、30分作業療法士と向き合って座り続けられたことに安心しました笑 素人の私には作業療法が言葉とどう繋がるのかわかりませんが、少しでも息子に影響が出ればいいなと思います。 しかし月1って少ない…笑 100均とかで似たような道具作…
○子供の発達について○ 私には、もうすぐ1歳3ヶ月になる息子がいます。 旦那と2人で相談し合っていたのですが 発達が遅いと感じることが多く、このままでは1歳6ヶ月検診で確実に引っかかると思っています。 (もし療育が必要ならそれでも良いと受け止める覚悟は出来ています。) …
3歳1ヶ月の娘ですが、言葉について心配しています。 言葉自体は結構出ているし会話も出来るのですが、 赤ちゃんみたいな発音です。 3語文も話せていますが、 例えば『ママおかち買ってー(ママお菓子買って)』や、 『アイチュたえたい!(アイス食べたい)』、 『きょうのごあ…
発達グレー3歳息子の幼稚園選びについて質問させてください。 発語が遅れていて来月から民間の療育へ週3回通うことになりました。 来年度は幼稚園も併せて通えたらと考えております。 何件か幼稚園に問い合わせましたがあまり受け入れてくださる感じではなく困っています。 東京…
もうすぐ3歳の息子ですが、喃語のみで発語なしです。 今度大きい病院で発達みてもらう予定ですが、診断名つくんだろうな… 保育園、療育も通ってますが、中々発語には繋がっていなく💦 覚悟してるけど、不安でいっぱいです🥲
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
関西万博で住友館の植林体験された方! ・抽選された方!7日前抽選は大人分のチケットも一緒に…
夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?