「幼稚園受験」に関する質問 (2ページ目)

幼稚園受験について 母親の服装を調べたらジャケットは襟のあるクルミボタンの濃紺の服をよく見るのですが受験の服として濃紺でノーカラーだとおかしいのでしょうか?
- 幼稚園受験
- 服装
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 2


私も主人も、違うタイプですがadhdグレーかなって自覚があります。 主人は空気読めないタイプ、私は忘れ物が多いタイプです。 やはり娘にも遺伝するんでしょうか。 最近、気になることがあります。 ひとつ出したら片付けてから次の遊びに移る、ということができない 引き出し…
- 幼稚園受験
- 旦那
- 4歳児
- 食事
- 片付け
- はじめてじゃないママリ〄
- 2

幼稚園受験したことを祖父に話したら、 「かわいそうに笑」と鼻で笑われました😓 何が可哀想なの?と聞くと、 小さい頃から勉強させて。と言われましたが、 正直、地方の国立幼稚園の受験なんて、 勉強というより遊びの延長のです。 幼児教室ではお勉強のようなことをしますが、…
- 幼稚園受験
- 保育
- 幼児教室
- 勉強
- 遊び
- はじめてじゃないママリ〄
- 0



公立中にあまり良いイメージがない方いますか? 私も主人も良いイメージがないのですが、 主人は中学校で壮絶ないじめに合い、勉強も部活もまともにできず、高校ではやんちゃになりました。 私は中1までは成績上位でしたが、地味なクラスメイトにガリ勉と言われたことがあった…
- 幼稚園受験
- 学校
- 勉強
- 遊び
- 公立
- はじめてじゃないママリ〄
- 10

年上の友人と小学校受験などの話をしてる時に、 受験してる人のことを 「親の勝手で勉強させて、どーなんだろーねー」 と言っていました。 うちもその人には話してませんが 幼児教室に通わせて幼稚園受験したので、 あーそんなふうに思ってるんだな〜 とわかりました。 国立に…
- 幼稚園受験
- 教育
- 親
- 幼児教室
- 勉強
- はじめてじゃないママリ〄
- 1






国立の小学校受験を考えていて、 今年から年少で私立幼稚園に通っています。 年中から、国立小学校附属の幼稚園の試験を受けて、受かったら転園させるか迷っています。 転園できれば、そのまま小学校に上がれます。 今の幼稚園は私立幼稚園で制服、仕出し弁当の給食あり、 毎月…
- 幼稚園受験
- 私立幼稚園
- 勉強
- 給食
- お弁当
- はじめてじゃないママリ〄
- 2


幼稚園受験された方にお聞きしたいです。 対策はいつからされましたか? 幼児教室に通われましたか? 再来年度年少になりますが、まだ何もしていません。 もう遅いでしょうか? 近隣に幼稚園がなく、園バスのあるところが私立だからと理由です。カリキュラムがしっかりしている…
- 幼稚園受験
- お受験
- 幼児教室
- 私立
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 4

今から幼稚園受験するか悩んでいます。 再来年度年少になります。 近隣に私立幼稚園があるので受験させてみたいなと思っているのですが、息子は3月産まれ。発語もゆっくりです。 私立幼稚園はオムツ外れていないとダメとか、きちんと自分の名前が言えるか、母子分離できているか…
- 幼稚園受験
- オムツ
- 私立幼稚園
- 幼児教室
- 名前
- はじめてのママリ🔰
- 2

療育手帳の有無が満3歳児の幼稚園受験にばれるか 子どものより良い発達のために、療育を通わすことを検討しています。しかし、療育手帳を取得するとお受験に影響が出るのではと危惧しています。 療育教室には、お受験教室のような内容があります。英語、俳句、旧暦を教えている…
- 幼稚園受験
- 英語
- お受験
- 保育園
- 私立幼稚園
- はじめてのママリ🔰
- 6











幼稚園受験の男の子の服装はスーツのようなフォーマルではなく襟付きポロシャツみたいな感じがいいのでしょうか。 見た目のきちんと感よりも動きやすさ重視したほうがいいのでしょうか?
- 幼稚園受験
- 服装
- 男の子
- スーツ
- フォーマル
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「幼稚園受験」に関連するキーワード