※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のんびりまま
子育て・グッズ

幼稚園受験で落ちた理由や再面接の可能性について知りたいです。周囲の園や制服の話が辛いですが、落ちた経験や受かった体験を教えてほしいです。

【幼稚園受験に落ちた場合、なぜ落ちるのか知りたいです💦について】

プレ通ってると幼稚園受かりやすいとは聞くけど、落ちることもやっぱりあるんですよね💦

もし落ちてしまった方いらっしゃったらなんで落ちてしまったのかわかれば教えて頂きたいです💦
受かった方も面接ではこういう話をした、こういう事をしたとか教えて頂きたいです💦


うち、発達遅めで出来ないことも多く、落ちる可能性高いなと思ってます💦落ちてししまった場合年中の時にまた同じ幼稚園で面接お願いすることは可能なんでしょうか?💦

ご近所のママから○○幼稚園行くんだよね?制服お下がりいる?とか同じ幼稚園になるからよろしくねみたいな聞かれるのが辛いです💦

慣れてきた幼稚園に通わせてあげたいけど、

コメント

しらす。

うちが通っていた幼稚園は
面接だとは言え、

意思疎通がある程度できるか
ちゃんと椅子に座ることができるか(多動がないか)
など見ていると言ってました☺️

園の方針によって、多動の子もOKだったりあると思いますので、一概には言えませんが

園生活で安全に保育が出来るかどうかを目安に面接していると園長先生が言ってました☺️

  • のんびりまま

    のんびりまま

    意思疎通出来ないと大変ですもんね💦

    うちは椅子に座るのがイマイチで💦

    絵を描く時とかは座るんですが、興味ない時はすぐ走りたがる感じで😔

    教えて下さりありがとうございます!

    • 10月4日
はじめてのママリ🔰

つまりお受験では無い普通の幼稚園に落ちる事はあるかって事ですよね?

人気で受ける人が多かったり、発達面で園では先生を増やす事はできず対応できないとかで落ちる事はあると思います。
園によっては抽選ですし抽選に外れて別の園へって事も考えられます。

うちは受かってますが言葉の面で発達がゆっくひでフルネームは言えてないし言われた事(〇〇はどれかな?とい後質問)に指差しでこれって答えた程度です。
そわそわしながらも何とか座ってられて質問聞けて答えられたのでほっとしました。

同じ幼稚園を受ける場合はおそらくですが人数で落ちたなら人数内に滑り込めれば、発達面で落ちたなら面談受ける時に発達面で受け入れられる程成長していれば大丈夫なんじゃないかなと思います。素人の見解ですが。

  • のんびりまま

    のんびりまま

    抽選のとこもあるんですね!

    フルネーム言えないです💦今日やっと朝の会で名前呼ばれてはいって言えました😣

    うちは座るのが心配です💦家で牛乳飲む時とか絵を描くときとかは座ってたりはできるんですが、幼稚園とか気になるものがいっぱいだと動きたがる感じで💦

    教えて下さりありがとうございます🙏

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもですよ😌
    基本動きたい子で座ってられるか心配でした。
    面接受ける教室の目の前に園庭と遊具が見えるので、園庭に背を向ける形での面接でしたが遊びたくてそわそわ後ろの園庭をチラチラ振り返ってましたが何とかいけました💦

    そもそも言葉がでてきたのが2歳後半で面接うけたのが3歳になる前なので言葉自体そんなに喋れなかったですが意思疎通は取れるという状況でした。

    園には発達障害あるんだろうなって子もいます。
    意思疎通は取れてるので園にもよるでしょうが、うまく答えられるかとか座ってられるかというよりはこちらの言ってる事を理解しているかどうかを見られてる様な気がしました。

    • 10月4日
  • のんびりまま

    のんびりまま

    遅れてごめんなさい💦

    よく頑張れて偉いですね!面接はうちのところはグループ面接らしくてそれもあり、さらに心配です😣

    そうだったんですね💦うちは2歳3ヶ月から徐々に増えてきて今は2語文は喋るけど、3語文はまだでこっちが言ってることはまだ、理解してる感じで💦

    そうなんですね💦家だとここに座っててって言えば座るんですが、面接でできることを祈ります😣

    詳しく教えていただきありがとうございます!

    • 10月7日
はじめてのママリ🔰

もちろん園によって違うとは思いますが、息子も言葉が遅かったので私も当時同じ心配をしていました💦

幼馴染の友達が面接も担当してる幼稚園教諭で相談したら、滅多に落とす事はないとの事でした。
子より親を見てるところも多いみたいです。
それかもうあまりにも手がつけられないほど暴れる子や周りに危害を加える子だったり障害が重すぎたり、説明つかないくらいよっぽどの事がないと落ちる事はないみたいですよ☺︎

息子の学年にも発達障害の子がいましたが、面接ももちろん通ってみんなと一緒に生活してたし、途中で廊下に飛び出したりしても「先生〜〇〇くんがお外行っちゃう!」と声かけたり子供たちもナチュラルに受け入れてて小さい頃からそれが普通と思える環境?コミュニケーションが取れるのは良い経験だと思いました☺️

  • のんびりまま

    のんびりまま

    そうだったんですね💦

    親が見られてるんですね!💦周りの子にはおもちゃ奪うことはあるけど、怒って攻撃するみたいなことは今のところはないです!

    そうなんですね!それはとてもいい環境ですね☺️

    教えて下さりありがとうございます!

    • 10月4日
deleted user

今、子どもが通っている園では
全く意思疎通ができない
職員が1人つかないと日常生活が送れない場合は入園を断るが、自分でやろうとする姿勢がある等なら大丈夫との話が説明会でありました。

少し発達がゆっくりな子や療育に通いながら幼稚園にも通っている子います☺️

うちは手先の不器用さで運動面の遅れがあるので、OT通いながら幼稚園に通っています!

年中さんからの入園や受かる基準は、園によるので各園に問い合わせてみるのが一番ですね!
通えそうなところは片っ端から、親子で体験保育に参加して聞いてました!

  • のんびりまま

    のんびりまま

    そうなんですね!!再来週に願書配布と説明会があってその時にもしかするとそういった話があるんですね!

    スプーンやフォークも一応使い方は分かってはいそうだけど、手づかみ食べだったりで💦

    発達支援センターに1月から3月までの間少人数のクラスに入って集団行動になれるために通うようにはなってて😣

    そうですよね…聞いた方がいいですよね!教えて下さりありがとうございます☺️

    • 10月4日
  • deleted user

    退会ユーザー


    入園に向けて支援センターで集団行動の練習されていたんですね☺️!
    のびのびとした遊び中心の園なら理解があるかもしれないです✨

    のびのび園に通っていますが、面接では指示に従えるか、子どもに色々質問がありました。

    周りでも面接でうまくいかないから落とされたは聞いたことないです💦💦

    うちも入園前まではスプーン、フォークでも食材によっては刺せなかったりで、手づかみしていました💦💦

    4歳手前の今になって、補助箸使いながら食べ始めた感じですよ🥹


    発達に心配もあったので、園探しは大変でしたが、子どもが毎日笑顔で楽しく通う姿を見ることができて、本当に頑張って良かったです。
    頑張ってください!

    • 10月4日