「夜間断乳」に関する質問 (45ページ目)




産後ずっと寝不足、一晩でいいから、6時間でいいから、ぶっ通しで寝たい。 アドバイスもらうよりは、同じ気持ちの方の体験談を寄せていただけたら嬉しいです。 生まれてすぐの頻回授乳から、最近は夜泣きのような夜間授乳、昼寝のときは赤ちゃんの爪切りやら離乳食の準備やら家…
- 夜間断乳
- 夜泣き
- 離乳食
- 睡眠時間
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 4



生後9ヶ月夜間断乳ついて 完母で育てているんですが、夜間断乳を考えています。 理由は夜泣きがひどくしんどいのと、夜間飲みすぎるから離乳食の食べが悪いのかな?と思いまして💦 現在まだ2回食です。3回食にしてから夜間断乳をするべきか否か悩んでいます。 でも3回食にしても…
- 夜間断乳
- 夜泣き
- 離乳食
- 生後9ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 3

【夜中に何度も泣く原因について】 生後8ヶ月、ここ数日夜中私が起き上がる 気力もなく、夜間授乳していません。 しかし夜中に何度も何度も泣きます。 ギャン泣きではなくちょこっと泣くのを 繰り返しています。 お腹が空いて授乳が必要ならもっと泣きますよね…? 眠りが浅くな…
- 夜間断乳
- 生後8ヶ月
- 寝ない
- 泣く
- 夜間授乳
- はじめてのママリ🔰
- 1


【夜間断乳をすれば、ちょこちょこ泣きはなくなるのでしょうか】 生後8ヶ月の娘がいます。 20時に寝て3時3時半4時半(←ここで授乳) うねうね動きながらちょこちょこ泣きます… ギャン泣きになったら授乳しようかな、とか 抱っこしたりトントンしたりしようかな、とか 思うんですけ…
- 夜間断乳
- 授乳
- 生後8ヶ月
- 指しゃぶり
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1

【夜泣きが続く11ヶ月の女の子について】 夜間断乳10日目 生後11ヶ月の女の子です。 夜泣きがなくなる気配がしません 毎朝?毎晩3時に大号泣です。 夜間断乳するまでは2時間毎くらいに覚醒してました。 ちなみに昨日は23時、1時、3時、4時5時で地獄… そこから一回明るいところ…
- 夜間断乳
- ミルク
- 夜泣き
- 授乳
- 生後11ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2



ネントレについて 新生児の頃からねんねがあまり上手ではなく、いまだに朝までに5〜10回ほど起きます。 完母なので夜間断乳すればよく寝るようになると教えてもらい10日程夜間授乳しないで様子を見てみましたが夜中の頻回起きはあまり変化がありません😭 昨日から抱っこでの寝か…
- 夜間断乳
- 寝かしつけ
- 完母
- 新生児
- サイト
- はじめてのママリ🔰
- 2

ミルクと、フォローアップミルクについて 現在2回食で、11月から3回食になります。 7:30 離乳食① 12:00 母乳① 16:00母乳② 18:00離乳食② 20:00ミルク① 夜間母乳③〜④ です。 先日市の発育相談にて、 11月から母乳をミルクに置き換えて、さらに離乳食を3回にすると伝えたところ…
- 夜間断乳
- 母乳
- 離乳食
- 小児科
- フォローアップミルク
- はじめてのママリ🔰
- 3


【完ミに移行して夜中に何度も起きることに悩んでいます。寝るのが遅くなり、グズりも酷くなりました。寝かしつけの方法はありますか?について】 生後9ヶ月になります! 色々質問させてください💦! 3回食してから完母から完ミに移行した方いますか?🤔 また、朝、晩と間はミル…
- 夜間断乳
- 寝かしつけ
- 生後9ヶ月
- 完母
- フォローアップミルク
- はじめてのママリ🔰
- 2

【夜泣きの介入方法と夜間断乳前の授乳について】 生後9ヶ月 夜間断乳前の夜泣きの介入どんな感じでされていますか😭? これまで夜泣きしていても3回に1回はトントンやマグでも再入眠してくれたのに、最近はギャン泣きになり、授乳じゃないと寝落ちできなくなってしまいました…
- 夜間断乳
- 夜泣き
- 授乳
- 生後9ヶ月
- マグ
- はじめてのママリ🔰
- 0






【9ヶ月になったら3回食を始めるべき?夜間授乳は減る?について】 もうすぐ9ヶ月になります! 皆さんいつ頃から3回食始めましたか?!早めに始めたよてかたいますか?🤔 3回食にしてから、夜間授乳無くなったよって方もいらっしゃいますか? 落ち着きがなく、遊んでしまう…
- 夜間断乳
- 完母
- 三回食
- 夜間授乳
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1




夜間断乳のやり方やきっかけを教えてください😢✨ 夜泣きや歯が生えて噛まれてしまうことがあり痛いので、そろそろ夜間断乳をしようと考えています…! 以下のやり方を考えているのですが、大丈夫そうでしょうか😖?? 日中は、離乳食のあとに授乳をして、授乳で寝落ちしないよう…
- 夜間断乳
- 夜泣き
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 2

