※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

10ヶ月の赤ちゃんが夜間授乳で起きるのが辛い。夜間断乳するべきか悩んでいる。夜間授乳をやめた場合、いつ頃夜通し寝るようになるか知りたい。

生後10ヶ月です。
夜間授乳についてです😣
完ミで離乳食も3回とも割としっかり食べています。
寝る前19時〜19時半にミルク220飲んで寝ます。
その後1時前後に200飲んでいます。
そろそろ夜通しで寝て欲しいなと思っているのですが、
やっぱり夜間断乳しないと難しいですか⁇😢
ギャンギャン泣かれるのが苦手なのでなかなか踏み切れません、、🥲
夜間授乳しない場合はいつぐらいから夜通し寝てくれるようになりましたか?

コメント

かいー

生後10か月までは19時半に寝ててその時は夜中起きてミルクあげてましたが
生後11か月になると体力お化けで寝るのが21時位になりましたが夜中1度も起きなくなりましたよ☺️
段々月齢進むと体力付いて朝寝も昼寝も減り夜はがっつり寝るよと先輩に聞きました😆

  • m

    m

    そうなんですね😳
    そろそろ夜通し寝てほしくて、、
    もう少し様子見てみます💦

    • 1月15日