
生後10ヶ月です。最近指しゃぶりが多くなってきました💦口が寂しいのかボ…
生後10ヶ月です。
最近指しゃぶりが多くなってきました💦
口が寂しいのかボートした時や手元におもちゃがないとすぐに指をしゃぶります。
吸いだこや歯並びが心配でやめさせたいです。旦那さんは今はしたい時だからいいんじゃないと言っています。
気持ち的には指しゃぶりしている方が落ち着くのかもしれないですが、指も赤くなっている日もあるのでできる限りやらないようにさせたいです。
ちなみに指は人差し指中指をしゃぶります。
同じような方はいますか?何か対策していますか?それともやめさせず好きにさせていますか?
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちも指しゃぶりします。
2歳くらいになってもやめそうになければ対策していこうとは思っていますが
今はそのままにしています!
無理やりやめさせると逆にストレスになってしまうと聞いたことがあるので
今は様子見です。
「ゆびたこ」という本を2歳くらいになって読んであげると
やめてくれる子もいるみたいです!
コメント