生後10ヶ月、はじめての風邪について生後10ヶ月になる娘がはじめて風邪…
生後10ヶ月、はじめての風邪について
生後10ヶ月になる娘がはじめて風邪をひきました。今は鼻水、痰混じりの咳をしてます。発熱はありません。
こまめな鼻吸い、湿度調整、水分補給以外に何かできることはありますか🥲今のところ機嫌はよく、夜は寝れています。鼻水が出始めたのが4-5が前くらい、痰混じりの咳をし始めたのが2日前からです。
これから発熱する可能性ありますよね⁇🥲
また、赤ちゃんの風邪は長引くと聞きますが治るまでずっと家にいた方がいいのでしょうか?もちろん支援センターなどはお休みしますが、散歩や買い物などもやめた方がいいですか?
はじめての風邪でどうしたらいいかわからないです、先輩ママさんアドバイスいただけますでしょうか🥹🫶
- はじめてのママリ(生後9ヶ月)
はじめてのママリ🔰
鼻水と咳は治りかけのイメージです😷
病院には行きましたか?
赤ちゃんの咳は怖いです😱💦
うちの子が初めて風邪を引いた時は2日くらい熱があって、その後は長引かずに終わりましたよ!
ただ大人と同じように咳は続きそうですね😵
呼吸が酷そうとかでなくても、あまり続くようだったら再受診した方が安心だと思います🫶🏻
外も寒くなってきたので、できれば咳も落ち着くまで家にいた方が良いけど
どうしても買い物に行かなきゃいけない時ってありますんね💦
そういう時はあったかい格好させて…ですかね😥
散歩は行きません!
冷たい空気だと咳出やすくなりますよ〜🤧
コメント