※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みりん
子育て・グッズ

夜間断乳を検討中ですが、完全に断乳するべきか悩んでいます。夜中泣いたら1時間抱っこして誤魔化すことも考えています。夫は夜中の対応が難しいため、自分で対応するしかありません。

現在8ヶ月の息子を育てています。
夜間授乳がしんどくなってきたので、夜間断乳するべきか迷っています。

夜は21時くらいに就寝して朝は6〜8時に起きます。
その間に2.3回起きて授乳しています。

夜中起きた時はとりあえず5分様子見て泣くようだったら10分抱っこしてギャン泣きだったら授乳ってことにしているのですが、9割授乳しています笑
部屋の温度、暗さ、完母なので寝る前はミルクなどいろいろ試しているのですが、効果がなさそうです。
現在二回食ですが、よく食べる方なので5倍がゆ100g上げています。昼間の授乳回数は3.4回です。

夜間授乳を一回にしたいと思っているのですが、思い切って完全に夜間断乳したほうがいいのでしょうか?
その場合夜中泣いたら1時間でも抱っこして何日かは誤魔化す感じになりますか?
旦那は夜中起きるの難しそうなのでわたしがあやすしかありません。

コメント

deleted user

授乳が癖になってるだけだと思うので、1回にするとかじゃなくて、完全に辞めるのが一番簡単だと思います。
もらえたりもらえなかったりは赤ちゃんとしては難しいと思います。