![まるこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳4ヶ月の娘の断乳日について、平日と休日どちらがいいか悩んでいます。保育園帰宅後の欲求が強く、寝かしつけもルーティン化しています。断乳の準備を進めつつ、夫の出張のない日に3日間で挑戦する予定です。
断乳決行日について
1歳4ヶ月の娘がいます。そろそろ断乳したいのですが、
開始日は平日と休日どちらがいいでしょうか?
平日は保育園に行っているので、朝・帰宅後・寝る前の3回、
休日は日中に+2〜3回欲しがります。
最近は「おっぱい」と言うようになってしまって、
ますます執着が増してる気がします😅
保育園帰宅後は家着いた瞬間から欲しくて泣いてます。
朝と夜もルーティンになってるので、あげるのが遅れると怒り泣きします🥲
決行日の2週間前くらいから、おっぱいバイバイだよ〜と
カレンダーに印をつけていきたいなと思っています。
最初は2/10(土)にしようと思っていたのですが、
おっぱい無しで3連休ずっと一緒はキツそうだなと不安になってきました😅
でも平日だと夜の寝かしつけに手こずった場合、仕事中眠くなりそう...😅
本人も泣いて睡眠不足になったら、保育園にも迷惑でしょうか😥💦
今は夜間断乳は出来ていて、断乳決行日〜3日間は
夫の出張が入らない日取りにしようと思ってます。
そもそも3日間で諦めてくれるのかな...😂💦
みなさんならどうされますか?
- まるこ(妊娠34週目, 2歳4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
寝不足になり保育園に連れてって体調崩されて呼び出しとかは困りますし、自分が仕事で寝不足は頑張ればいいかなと思うので、開始は休日でいいのではないかなと思います👍👍
![イリス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イリス
保育園の心配は大丈夫でしょう。相手は保育のプロですから、事情がわかれば対応してくれます。事前に日程が決まったら伝えておきましょう。
個人的に思うのは睡眠不足もそうですが、飲まなくなって溜まったおっぱいの痛みやケアのほうが重要だと思います。
子供はきついこと言うなら泣きつかれればいずれ寝るでしょう。
おっぱいは張ります。かなりの痛みを伴う場合があります。睡眠不足より仕事に集中できません。
ケアの日程も同時に考えたほうがいいです。
-
まるこ
ありがとうございます!
おっぱいのこと考えていませんでした💦
ケアはどのようにされましたか?- 1月19日
![ゆずなつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆずなつ
私は、連休に決行しました!
3連休がないときは旦那に有給とってもらいとにかく3日間耐えました😭
その3日間は、育児は旦那です。
断乳中は、おっぱいが張って抱っこも寝るのも痛いからです。
-
まるこ
ありがとうございます!
3日でできたんですね✨
断乳したら抱っこも寝るのも痛いほどになるんですね💦
旦那に伝えておきたいと思います😭- 1月19日
まるこ
ありがとうございます!
確かに、予定外のお呼び出しは困りますね😅
自分のことは努力できますもんね!
はじめてのママリ🔰
娘は10ヶ月で断乳したのですが、体力がすごいあるタイプで泣き疲れて寝てくれる子ではないのはわかってたので休みの日じゃないと私がしんどいって言うのもありましたが😭
早退のリスクの方が大きかったですね笑