「夜間断乳」に関する質問 (19ページ目)


夜間断乳に1ヶ月以上かかったお子様いらっしゃいますか? 一歳8ヶ月の2人目です。寝かしつけの添い乳は卒業できましたが、1人目よりおっぱいへの執着がすごいのか、学習能力がないのか何なんのか、毎晩2、3時に起きて30分以上大泣きします。 ストローマグを渡しても投げ、抱っこ…
- 夜間断乳
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 家事
- 大泣き
- はじめてのママリ🔰
- 0



生後9ヶ月 就寝前の断乳 あと数日で生後10ヶ月です。 今授乳回数が3回(就寝前、夜間1回、15:00)で、ここまで順調に授乳回数が減っているのと、2人目妊活でクリニックに行きたいので近く断乳したいと思っています。 今まで離乳食3回目を、就寝前の授乳のために量を減らしていた…
- 夜間断乳
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 生後9ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1

離乳食たべない、歯磨き難しい、夜間断乳、卒乳、目が離せない、自我出てきた。 育児の難易度が上がってきた😅😅ふひーーー 多子のママ尊敬しかない。
- 夜間断乳
- 離乳食
- 卒乳
- 育児
- 自我
- はじめてのママリ🔰
- 0





夜間断乳について 生後11ヶ月の息子を育てています。 6ヶ月頃から夜泣きが始まり、そろそろお互いのためにも落ち着いて寝れるようにと思い、先週から夜間断乳を始めました。先週1週間は寝言泣きはあるものの断乳成功していました。 しかし昨日から夜泣きがとても酷くなりました💦 …
- 夜間断乳
- ミルク
- 母乳
- 夜泣き
- 生後11ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1







生後6ヶ月で夜間断乳しても大丈夫ですか? ここ数日1時間おきに泣いて起きて飲ませて寝るという感じです💦 離乳食はまだ1回食ですがちゃんと食べてます! 3回食になってからの方がいいのでしょうか? 夜間断乳した方教えてください😭
- 夜間断乳
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- 夫
- はじめてのママリ
- 2










1歳3ヶ月の息子、抱っこじゃないと寝てくれなくなりました。 先週夜間断乳をして2日でおっぱいは欲しがらなくなりました。 3日目は布団に置いて軽くトントンしたら寝てくれて、夜中12時に泣いて起きましたが麦茶を飲ませてトントンしたらすぐ寝ました。 4日目〜今現在7日目…
- 夜間断乳
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 抱っこ紐
- 眠れない
- はじめてのママリ🔰
- 1
