
妊娠中からの睡眠不足や育児のストレスで、メンタル面が心配です。メンクリに行くべきか悩んでいます。どう思いますか?
これはメンクリ行くほどではないですか?
妊娠中から数えて丸2年しっかり寝れてません。
特にここ半年は頻回授乳で夜間断乳も失敗して
夜中に何回起きてるかわかりません。
旦那は育児できないし、任せるとろくなことに
ならないので育児において信用できません。
元々めんどくさがりの性格で適当で大雑把な私ですが
最近益々拍車がかかって生きる最低限の事しか
したくないです。(家事は旦那が得意でやってくれるので)
子供たちと居ても日中はパートしてるので
家ではだらだらしてしまいます。
動く気力は湧かないけど罪悪感だけが増えてって
なにもかも中途半端な自分に嫌気がさすものの
子育てひとりでやってる自分も誰かに
頑張ってるねって少しだけ認めてほしい自分もいて
もう自分だけじゃずっと変わらない気持ちで
私の父親が鬱を患った事があるのでそうゆう家系では
あるしもしこれがメンタル崩壊に片足突っ込んでるなら
メンクリ行ってメンテナンスするのも早めに
考えたいなって思っています。
そんなんでメンクリきたの?って言われちゃいますか?
- rui(5歳9ヶ月)

退会ユーザー
言われませんよー。言われる所もあるので、クリニックによります。

退会ユーザー
メンクリ行っても状況が変わらないとあまりいい方向に向かないかと💦お金も時間もかかります😭
失敗されたようなので難しいかもしれないですが断乳をすることが必要だと思います!
コメント