「第二子」に関する質問 (121ページ目)

育休中の妊娠について 今生後8ヶ月の赤ちゃんがいて育休中なのですが、今日第二子の妊娠が発覚しました。 来年の4月復帰に向けて保育園の準備を行ないつつ、年齢的なこともあり早く2人目も欲しいね〜と言っていた矢先のことでした。 質問なのですが、例えば第一子と第二子を同時…
- 第二子
- 保育園
- 生後8ヶ月
- 赤ちゃん
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 3







【保育園の入園のタイミングを迷っています】 今1歳3ヶ月の第一子と、お腹に赤ちゃんがいて来年5月出産予定日です。(2学年差) そろそろ保活時期ですが、第一子を来年4月から保育園に入園させるか,再来年以降にするかで悩んでいます。 よろしければ①どのタイミングがいいか、②…
- 第二子
- 保育園
- 産休
- 出産予定日
- 妊娠7週目
- はじめてのママリ🔰
- 2




女の子が欲しかったけど 男の子兄弟だったママ、いまの感情はどうですか? 私はいま男の子がいます。とても可愛いし、性別より この子が生まれてくれて、よかった! と思っていますが、第二子を考えているいま、色んな感情があり複雑です…🥺
- 第二子
- 性別
- 女の子
- 男の子
- 兄弟
- はじめてのママリ🔰
- 8










来月、第二子を出産予定です! ミルク調乳用にウォーターサーバーを検討していますが、 どこが良いか悩んでいます。 おすすめがあれば教えてください(^^)
- 第二子
- ミルク
- おすすめ
- 出産
- ウォーターサーバー
- はじめてのママリ🔰
- 2





「子供の睡眠時間について」 0歳時で保育園に入園した際、 「19:30までには寝かせて、 6:00起きがベストです」とのお話があり、 相当頑張ってそのようにしています。 小さいうちは早寝早起きが脳の発達にかなり重要、というニュースもみたし、 納得はしているのですが、 何歳ま…
- 第二子
- 保育園
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 妊娠中
- はじめてのママり🔰
- 6



東京都の第二子保育料無償化は、非課税世帯かつ保育園に通う0〜2歳が対象という認識であってますか? 認定こども園も対象なのでしょうか? 上の子年少も下の子1歳で、上も下も同級生のお母さんが来年に下の子を上と同じ幼稚園の2歳クラス(週5の9〜14時保育)に入れるかどうかの…
- 第二子
- 保育園
- 認定こども園
- 2歳
- 幼稚園
- はじめてのママリ🔰
- 2