※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

サイズアウトした服について、メルカリで売るか保管するか悩んでいます。第二子を考えているため、保管が良いでしょうか。

サイズアウトして着れない服はどうしていますか?
メルカリに出すか、とっておくか悩んでいます。

メルカリに売ってもほぼ売上はないです。
第二子も考えてはいるのでとっておいた方がいいでしょうか?

コメント

Sapi

2人目悩んでるうちは保管してました🙆‍♀️
実家近いのもあって実家の私の部屋のクローゼットに服や低月齢向けのおもちゃとか置いてます🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実家に置く手がありました!
    使わないやつ実家に持って行きます!!

    • 12月9日
ママリ

2人目考えてるので取っておきます!😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 12月9日
しはるん

全て残しておくことはせず、2人目にも着せたいと思える状態のものだけとっておきました😌✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!厳選大事ですよね〜😕

    • 12月9日
はじめてのママリ

2人目考えているなら絶対取っといた方がいいです!
うち1人目男で3人目が男だったので今すべてお下がりでいけてます!買ったのはガーゼとスタイくらいです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    女の子用のがありますが、次男の子でも、3人目…となると分からないですもんね!

    • 12月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    2人目のときもお下がりしてましたけど女の子だったんで外出用のはさすがに買い足しました😅女の子の服可愛いですし!3人目は下着がほぼピンクです😂笑2人目のをお下がりしてるので笑

    • 12月9日
👶❁

思い出いっぱいなので捨てられないタイプです…笑
人にあげるってことも今はしたくなくて、まとめて仕舞ってあります!😂
まだ予定は無いですがもし2人目ができた時に…なんて思ったりもするし、一人っ子だとしても自分が手放そうと思う時までそのまま仕舞っておこうと思っています笑