※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

第二子を妊活中で、多嚢胞性卵巣と診断されました。自然妊娠は経験していますが、突然なることはあるのでしょうか。排卵検査薬が反応している場合、排卵は正常でしょうか。

第二子妊活中です。

先日病院でエコー検査をした時に、多嚢胞性卵巣と言われました。

第一子は半年ほどかかりましたが自然妊娠で、その時も今回も排卵日特定のため病院に行きましたが指摘されたのは今回が初めてです。

今回指摘されたのは、最初に通院していたのとは別の病院です。

生まれつきのものかと思っていましたが、突然なることもあるのでしょうか?

また、基礎体温も毎月高温期と低温期に分かれており、排卵検査薬も反応している場合、排卵はきちんとされているのでしょうか?

詳しい方いらっしゃいましたら教えてください🙇‍♀️

コメント

ままり

元々体質としてはあるけれど軽度なのではないですかね?
多嚢胞でも、排卵していれば特に問題ないので
基礎体温が二層になってるなら排卵はしていると思いますよ😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます☺️

    • 12月10日