
母の再婚後、どのくらいの頻度で帰るべきか悩んでいます。月に一度や数ヶ月に一度が適切でしょうか。
母が再婚します。
地元にマンションを購入したので、3歳の息子を連れて週一で帰っており、今は第二子妊娠&絶賛つわり中なので毎週お世話になっています。(主人は平日休みで土日は仕事です)
ですが、母が再婚して新しい男性と暮らすとなると、毎週帰るわけにもいきません。どれくらいのペースで帰れば許されるのでしょうか?月イチ?数ヶ月に一度?半年?
再婚相手に聞くとなると、変に気遣って「いつでも帰っておいで」と言われても鵜呑みにできないし...
ちなみに再婚後も地元に住み続けるとのこと。
常識の範囲内だとどれくらいなのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
義両親が再婚ですが、うちは3.4ヶ月に一度一泊してます!
たまに泊まりに行って、あとはお母様に遊びにきてもらうのはどうでしょうか😊?
コメント